湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

湘南 茅ヶ崎 自家製麺 ブーマン 始動

   

らうめん梵 改め ブーマン

歩行者が少ないということで浜竹通りという場所柄、難しい立地というのは素人でも分かる。【らうめん梵】がリニューアルされて、【自家製麺 ブーマン】として営業が始まった。

自家製麺 ブーマン しょうゆ:レギューラーサイズ@750円(330g)+卓上一味添え にんにくなし事前の告知もあったので多少の残念さを感じたものの、店舗がなくなることほど寂しいことはないのではと思い返し、一人のファンとしてお付き合いして頂こうと思っている。

自家製麺 ブーマン 2019/10/19 リニューアルオープン 駐車場5台私は二郎のファンではないため、実際のところインスパイアとしてどうなのということは分からない。店主の技と今、提供されているチャーシューの大幅な変更がなければ、普段使い・地元志向のラーメン店として贔屓していきたい。

自家製麺 ブーマン 2019/10/19 リニューアルオープン 券売機 どのようなメニューになっていくのかも楽しみだ当面、単品種のメニューだけの営業方針のようだ。汁なし@850、みそ@850、女性@650、つけめん@850がスタンバイ中で、トッピングは粉チーズ、キムチ、ウズラ各100円の予定もある。

【しばらくは昼のみ営業、11時〜15時です。定休日はまだ決めてないので追ってお知らせします 自家製麺 ブーマン】

テイクアウト用の煮豚が1パック、@500円で店頭販売されていた。常連さんは、迷わず購入していた。

自家製麺 ブーマン 2019/10/19 リニューアルオープン ワゴン販売 1パック@500円の煮豚平日はともかく、週末は比較的若い人が訪店していた。暫くは、ウェイティングするんだろうか・・・

しょうゆ レギューラーサイズ@750円 麺量330g 野菜増し

開店日のトッピングサービスは、やさい、にんにく、アブラとなっており、野菜増しをお願いした。刻んだ生ニンニクに後ろ髪を引かれながら、昼過ぎからの業務を恨む。

自家製麺 ブーマン しょうゆ:レギューラーサイズ@750円 野菜増し 豚は入念に仕込まれた煮ぶだである開店当日ということもあり、見事なルックスである。野菜も3割はキャベツで大盤振る舞いされている。朝食を抜かないと流石に食べきれないと思う。さて、スープであるが、以前の【煮干し】は塩が強めであえて強調されていたのだが、この【しょうゆ】は煮豚の煮汁に醤油と味醂が加えられたオーソドックスなスープとなっている。野菜増しの影響でより薄めになっており、むしろ私には有難かった。店主の技をもってすればどんなスープにも対応できるのであろうし、製麺の過程で余力も生まれるだろう。新たなファンにアピールできればいい。

自家製麺 ブーマン しょうゆ:レギューラーサイズ@750円 野菜増し 丼が小ぶりなので天地返しが出来ない。ブタは、提供前に湯煎に掛けられて出てくるので柔らかくなっていて、崩れるのが嫌なので、天地返しもしないまま野菜から食べることにした。

自家製麺 ブーマン しょうゆ:レギューラーサイズ@750円 むきむきの小麦感とごわごわの食感が貯まらない自家製麺。後日解禁される汁なしやつけ麺が楽しみである。極太麺の自家製もそつなく仕上がり、らーめんとのマッチングも心地よい。濃い目・アブラを足すとよりジャンキーになるだろう。後日解禁される汁なしやつけ麺に早、期待をしてしまう。

自家製麺 ブーマン しょうゆ:レギューラーサイズ@750円 卓上コンディメントは、酢や一味、胡椒に加えて醤油(追いダレ・・・未確認)が用意されている卓上コンディメントは、酢や一味と一緒に追加ダレ(不覚にも未確認)もあった。

野菜増しを完食すると、流石に満腹感に浸れる。何処かで1食を抜かないと流石に食べきれない量である。旨さよりも楽しさが沸く一杯であった。

次回は、平日に可能なら麺少な目でオーダーしてみよう。

関連過去Log:

休業中 ブーマン 再開はいつ頃 辛みそが恋しい
ラ王 辛そば 辛味醤油味 ブーマン豚載せ コロナ外出自粛対応
正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ
湘南 自家製麺 ブーマン ラーメン辛みそ入り
湘南 自家製麺 ブーマン 汁なし スタート

店舗データ:自家製麺 ブーマン (閉店)

(https://goo.gl/3HUkvT)
住所: 神奈川県茅ヶ崎市松浪2-8-23
電話番号:0467-95-3844
営業時間:11:00~15:00
定休日:月曜
駐車場:5台
アクセス:辻堂駅から1.4km

自家製麺 ブーマン 2019/10/19 リニューアルオープン 駐車場5台 店舗正面

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大盛無料なので、一応 麺堅め チャーシュー追加
石焼らーめん火山 どんぶりみそらーめん

石焼き鍋を使った料理 石焼き鍋を使ったものといったら、ビビンバしか思いつかない。 …

煮干し風味の太麺 というメニュー表記通りのらーめん
しょう油らーめん 昇や :藤沢

目次1  薄口醤油の使い方2 しょう油らーめん@680円 麺固3 店舗データ ら …

晩夏のラタトゥイユ
Scrambled summer vegetables

晩夏のラタトゥイユ 台風等の天候に左右されて、野菜の価格が上昇気味である。と思う …

好みの麺固になったところでオリーブオイルで最後の調味
Selva 1.7mm パンチェッタとオクラのパスタ トマトソース

Selva 1.7mm 自宅麺 パンチェッタは、酸味と塩分が濃いのでトマトやクリ …

鰹のタタキブツ
鰹のタタキブツ

土佐造り 鰹の表面のみを炙り、冷やして切り、薬味とタレをかけるか つけ汁て食べる …

黒BUBUをチョイス
黒BUBU 茅ヶ崎:ら~めんBUBU

目次1 茅ヶ崎は細麺好きが多い?2 黒BUBU@690円3 店舗データ:ら~めん …

パスコ イングリッシュマフィン ライ麦入り ニラ玉乗せ
エッグマフィン パスコ イングリッシュマフィンライ麦入り

目次1 イングリッシュマフィン2 トーストが基本3 盛り付け イングリッシュマフ …

巣ごもり みちのく南部そば 手軽に盛りそば

目次1 にわかベランピング族にはならんよ2 自粛麺 盛りそば 蛍烏賊載せ3 製造 …

くら寿司 港北みなも店

目次1 営業努力2 平日のかけうどん@130(税別)3 店舗データ:くら寿司 港 …

日常のカレーパンですかね
日常のカレーパン 

カレーパンは何処が旨いか 専門のベーカリーでのカレーパンは往々にして旨いものだ。 …