湘南 自家製麺 ブーマン 汁なし スタート
ブーマン 汁なし
月曜日が定休日となり、10/31から【汁なし】も解禁となった。実際のところブーマンとなって3度目の訪店であるが、平日でも客足は途切れない。皆楽しんでいる・・・女性客が増えたし、おいちゃん達は全部食べられずに残している。麺量は、少し減った?、それとも私の胃拡張かな。
汁なし
油そばに似たメニュー。タレに背油や辛味、ネギなどを加え、少量のスープで伸ばしたものを麺に絡めて食べる。
まぜそばと汁なしの違いは、各店主の表現の違いであって、消費者は気にする必要もない。ブーマンでいうと、(醤油、みそ)、汁なし、つけ麺に区分されるようだ。未発表のつけ麺とみそがどんな味付けで出されるのかは興味津々である。
ブーマンの汁なし
以前の梵では、ウィークデーに女性客が集まることがなかったので、この量で若い娘さんが集まっているから驚いている。
インスタの影響なのかとも思うが、店主もいつになく和(にこ)やかであった。
汁なし@850(豚2枚 フライドオニオン 野菜 卵黄+アブラ)
翌日の職場を想定してしまうと、ニンニクは外すのが礼儀というものだ。この点だけが残念である。丼底のタレは、卓上にある追いダレと変わらないのかどうかは、私の味覚では分からなかった。二郎系の汁なしは今回が初めてなのであるが、量の楽しさに満足しながら、まぜそばの食べ方を工夫すれば敬遠しなくてもいいものだと思えた。トッピングでもアブラをオーダーしているので、辣油が欲しいとは思わなかった。
タレ自体は癖もなく、おそらくラーメンや卓上にあるものと同じ塩梅なのでそれほど塩分を気にする必要はなかった。もっとも、汁なし歴がないので混ぜにくく、量自体を減らさないと混ぜられないので、底にある麺を引っ張り出していた。これも何だか楽しい。
天地返しには、技というよりも指先に力が必要で私の筋力では着丼したばかりのものをひっくり返すのは、明らかにパワー不足だった。
私を含めて6杯のオーダーが入っていたが、汁なしは私だけ。私はどちらかというと汁あり派に分類される。今後、たまに食べたくなるものだろうか。
胆の麺は加水率が低いので、歯ごたえはしっかり、がちっとした印象、硬い食感となっている。
客の反応や志向を捉えて、麺の配合・調合はこれから変化させるとは思うのであるが、太麺好きの私でさえ、この麺が私の好みに最良かどうかは分からない。我が儘を言えば、モチモチとして食感があればとも思うが、一番嫌いな汁を吸って困る麺ではないのだ。
食べ慣れぬという保守の感覚が芽吹くのであるが、ぶれていない製麺技術に触れると、ついその気になってしまうものである。ちょいと強(こわ)いよなと思いつつ、すべて完食し、つけ麺とみその解禁を待ちわびている。
刺激を加えるには、追いダレが一番であるが塩分の増量は絶対に避けておきたい。また勤め人である限り、加齢臭のみならずゲスな大蒜臭を追加しようものなら、肩たたきもあり得る・・・よって、追加するのは一味唐辛子である。
本日も完食!派手な演出もなくシンプルな素材をのまま提供している感じである。シンプルゆえに途中の味変は必要で、ニンニク以外だと、(持ち込みすると怒られるだろうが、)生姜と花椒を入れて食べたくなっている。
汁なしをメインとして食べる機会はないと思うが、混ぜる醍醐味は覚えたと思う。
店舗データ:自家製麺 ブーマン
(https://goo.gl/3HUkvT)公式twitter
住所: 神奈川県茅ヶ崎市松浪2-8-23
電話番号:0467-95-3844
営業時間:11:00~15:00
定休日:月曜
駐車場:5台
アクセス:辻堂駅から1.4km
関連過去Log:
休業中 ブーマン 再開はいつ頃 辛みそが恋しい
ラ王 辛そば 辛味醤油味 ブーマン豚載せ コロナ外出自粛対応
正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ
湘南 自家製麺 ブーマン ラーメン辛みそ入り
湘南 茅ヶ崎 自家製麺 ブーマン 始動
320
320
関連記事
-
-
BK いちごジャム&ホイップデニッシュ
彩りに誘われて パンの新作というのは、1月なのかな? 普段気にしていなかったのだ …
-
-
頂 みそ味 ボロネーゼ
W生 サッポロ一番 頂 みそ味 大好きな 頂 みそ味。 グリーンプレミアミ0との …
-
-
エッグマフィン パスコ イングリッシュマフィンライ麦入り
目次1 イングリッシュマフィン2 トーストが基本3 盛り付け イングリッシュマフ …
-
-
大正麺業 ラーメン並
目次1 大正麺業2 ラーメン並@7003 店舗データ 大正麺業 寒川店 大正麺業 …
-
-
らーめんまつや 夜営業延長 湘南 茅ヶ崎
目次1 夜は20:45までになって余裕が出来た2 琥珀そば@700円3 店舗デー …
-
-
終わっちゃいますか 蟷螂之斧
目次1 今のところウィークデー営業してない・・・2 昔ながらの塩ラーメン@400 …
-
-
BK クイニーアマン
カリッとキャラメリゼされたパイ生地 Newマークのシールに誘われ キャラメリゼっ …
-
-
自宅飯 カシミールカレー
カシミールカレー 『カシミールカレー』数種のスパイスを使い辛さの中にもコクがあり …
-
-
家系ラーメン とらきち家 ラーメン
目次1 王道家系 とらきち家2 ラーメン麺固@650円3 店舗データ とらきち家 …
-
-
紅鮭幕の内弁当+メンチカツ
目次1 肴とは2 お手頃紅鮭幕の内弁当3 製造元 アーリーフーズ 首都圏工場 肴 …