湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

らーめん 康家 :茅ヶ崎

   

 町中のラーメン屋さん

道路沿いとはいえ、どうしてこのロケーションなんよ というのが印象。

辻堂駅から歩いて行ける距離 康家反面この地であるからこそ、私が歩いて行ける距離である。

立地の判定は難しい。こちらのお店も以前は海岸寄りにあったとか。お店に負担が掛からない様にジェントルに通いたい。

らーめん康家公式ページより抜粋意外と多いバリエーション(公式サイトから抜粋、2016/08現在)

卓上のポップWebサイトもSNSも完備。ラインのクーポンもやってます。

卓上コンディメント一通りコンディメントも揃っているだけでなく、小綺麗である。

ランチA(味噌ラーメン+半ライス)麺大盛@650 麺固

学生だけが大盛無料と思っていたところ、ランチはオッサンでも大盛り可能。

ランチA(味噌ラーメン+半ライス)麺大盛@650豚骨味噌の勇姿

豚骨味噌の勇姿【家】を冠しているが、壱六家系ではないようで、レギュラー麺をオーダーしてみないと分からない?

クリーミーな味噌スープ豚骨ベースの味噌味 とてもクリーミーだ。新感覚。

クリーミー味噌を使っているのかな。

具材はチャーシュー 葱 萌やし ほうれん草 海苔具材はチャーシュー 葱 萌やし ほうれん草 海苔

ランチメニューとレギュラーメニューの具材の違いは不明ランチメニューとレギュラーメニューの具材の違いは不明

ボリュームは申し分ないボリュームは申し分ない

味噌麺食いとしてはクリーミーさが仇となっている味噌麺食いとしてはクリーミーさが仇となっている。価格からすると、高価な味噌は使えないか・・・

麺は太ストレート麺麺は太ストレート麺 やや箸が滑る

チャーシューは下味が付いていて、ご飯に合うチャーシュー(バラ煮豚)は下味が付いていて、ご飯に合う

新感覚な味噌風味は除外して、豚骨スープと太麺は いける。

直系、壱六家系でもない康家であるが、家系と捉えず 豚骨系のラーメン店としてならランチに関して十二分なCPである。

(家系好みの方は、からめ にする必要有り)

もちろん、しょうゆと塩(ランチA)は順当に食する予定だ。

CPだけでなく店の雰囲気と立地が私には好都合、良いお店と出逢えた。

 

店舗データ らーめん 康家

https://goo.gl/pUHTo2) こうや

住所:神奈川県茅ヶ崎市松浪1-1-12 ホワイトビル
電話番号:0467-88-4831
営業時間:11:00~22:00

定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:有り 3台 (公式 http://www.kouya.biz/access.html
アクセス:辻堂駅から1.2Km

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

牛乳ラーメン@680
牛乳ラーメン 藤沢:こぐま

目次1 牛乳ラーメン2 牛乳ラーメン@6803 店舗データ:こぐま 牛乳ラーメン …

こくまろ 久久@690円
大和 こくまろ鶏らーめん 久久(閉店)

目次1  こくまろ鶏らーめん 久久 開店3周年2 こくまろ 久久@690円 チャ …

湘南 味噌ラーメン 小林屋用田店

目次1 湘南のソウルフード2 みそらーめん@5503 店舗データ 小林屋 用田店 …

カツオ風味の薄口しょうゆの細麺
らーめん 昇や :藤沢

目次1  支那そば2 支那そば@680 麺固め3 店舗データ らーめん 昇や4 …

はじ焼豚そば 大船:中華そば さとう

目次1 大船駅界隈2 中華そば さとう3 はじ焼豚そば@7504 店舗データ 中 …

ラ王 とろみ塩味のできあがり
ラ王 塩 海鮮風味

とろみをつけるのは中華風? サンーマーメンや五目そばといったメニューは、中華飯店 …

今日の鍋:豚キムチ鍋

目次1 今や定番の豚キムチ鍋2 土鍋 10号 材料:豚キムチ鍋2.0.0.1 材 …

巣ごもり みちのく南部そば 手軽に盛りそば

目次1 にわかベランピング族にはならんよ2 自粛麺 盛りそば 蛍烏賊載せ3 製造 …

ラ王 醤油 全粒粉入り袋麺 九条葱盛

目次1 食べたいメニューがない時は・・・2 ラ王 醤油 九条葱盛3 製造工場 日 …

焼き豚 煮卵 もやし 葱 レタス キノコの煮付け
海鮮ラーメン サッポロ一番 グリーンプレミアム 0

頂シリーズは割愛か サッポロ一番 グリーンプレミアム 0の登場で、メーカーWeb …