湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

大和 こくまろ鶏らーめん 久久(閉店)

   

 こくまろ鶏らーめん 久久 開店3周年

大和というと昔は中村屋本店、鐙壱番に壱六家しか行っていない。今では多くのラーメン店が営業しているものの、あまり知らない。

久久というラーメン店を知ったのは最近のこと。工事渋滞でショートカットをした時に、偶然見かけた。

何となく気になったので立ち寄ることにした。鶏骨というイメージを持ちつつ入店。

久久というラーメン店を知ったのは最近のことあれ、店主に見覚えがあった。らーめん○○で修行されていた方だった。

開店3周年店内を見渡すと、6/1で3周年を迎えたとのこと。

券売機この地で独立していたとは知らなかった。

久久カウンターこの席に何度も座ることになりそうな予感がする。

 

こくまろ 久久@690円 チャーシュー1枚サービス

店舗運営は1人で対応しているのか、平日の21時台は店主のみの営業だった。

先ずは店名を冠する久久@690円をチョイス。

この日はチャーシュー、麺大盛り、スモークチキンをトッピングできるというサービスがあるということで、チャーシューサービスをお願いした。

こくまろ 久久@690円具材は青梗菜 白ネギ アオサ 白ネギ ハーフ味付け玉子 糸唐辛子 チャーシュー1+1

青梗菜 白ネギ アオサ 白ネギ ハーフ味付け玉子 糸唐辛子 チャーシュー乳濁した鶏スープは、濃度 旨味 コクがバランス良く纏められている。

塩分でごまかさず、さらっとしていても旨味を感じる

乳濁した鶏スープは、濃度 旨味 コクのバランスが良い写真では分かりにくいが、フライドオニオンが鏤められていて スープに香ばしさと甘味の余韻を加えてもいる

麺は中細ストレートで、あっさりスープとの相性を考えてある

麺は中細ストレートで、あっさりスープとの相性を考えてあるスープの色と同じよう麺の色。ツルツルでシコシコ いい具合。ちょい淡泊

味の濃厚も出来る模様味の濃厚も調整できるので、体調や雰囲気で差を付けられる

研究熱心な店主の創作に期待スープと具材も丁度いい。チャーシューはトロトロで柔らかいタイプ ハーフながらも味玉付

チャーシューはトロトロで柔らかいタイプ持ち上げると垂れてくるが、うまく仕上がっている。

限定メニューなんかも定期的に催されていて、再訪が楽しみだ。

 

追記:残念でならない閉店 らーめん久久

コロナウィルスショックとは関係ないが、修業時代を知っている店主の店舗が閉店した。2020年2月16日に既に閉店となっている。

公式Website(http://www.ramen-hisabisa.sakura.ne.jp/index.html)には7年間の開業期間であった。伺ったのは、2017年の9月、やはり用事や縁のない大和市はあまりに遠かった。

2017/09/29【剛】@780円(当時)

こくまろ鶏らーめん 久久 【剛】@780 2017/9/29 麺が太麺、がっしりとしたニンニクともやし・青梗菜、角切りのチャーシューが特徴だった淡さとコクに荒々しさを加えた逸品だった。麺も太く、小麦味が強かったので私は主要なメニューの中では一番好きだった。

こくまろ鶏らーめん 久久 2017/9/29 当時の主要3品目限定商品については知らないが、どれも鶏の旨味が満載されている。

できれば地元での再活躍の朗報を聞きたいものです。

こくまろ鶏らーめん 久久 2017/9/29 オペレーションするS店主の一コマお世話になりました。

 

こくまろ鶏らーめん 久久(閉店)

https://goo.gl/8wovz7)*コロナ渦以前の情報

住所:神奈川県大和市深見台1-12-17
電話番号:046-204-8324
営業時間:11:00~15:00 17:30~22:30 金・土 11:00~24:00  日曜11:00~22:30

定休日:火曜日
駐車場:3台
アクセス:大和駅から900m

 

関連過去Log:

大和 ラーメン郷 :味噌ラーメン@800円
札幌ラーメン 八雲
大和 ラーメン 弘家 藤沢街道沿い(閉店)

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

スパイス シナモンの効用 適量を守って健康増進
オリエンタル 激カラ激ウマ 激カレー

懐かしさというよりも今風のカレー 懐かしさのあるメーカー オリエンタル 昭和のカ …

それを丸めたものがくるくるバタースコッチ
BK くるくるバタースコッチ エースベーカリー

バタースコッチの変形 直ぐには思い出せないが、バタースコッチって箱形だったかな。 …

消費期限を5年経過したもの食す
五目ごはん 尾西食品

目次1 アルファ米2 白ご飯よりも五目ごはん3 製造工場データ:尾西食品(株)宮 …

骨の抽出が少ないのかも
湘南ねぎ家 チャーシューメン

目次1 湘南ねぎ家2 チャーシューメン@7503 店舗データ 湘南ねぎ家 湘南ね …

ラ王 とろみ塩味のできあがり
ラ王 塩 海鮮風味

とろみをつけるのは中華風? サンーマーメンや五目そばといったメニューは、中華飯店 …

サッポロ一番 頂 トムヤムラーメン 生麺風味の麺
サッポロ一番 頂 トムヤムラーメン

目次1 タイ料理2 トムヤム麺3 サッポロ一番 頂 トムヤムラーメン4 今日のト …

粉末で溶かして使用するタイプであるがそこそこの風味
ラ王 ちゃんぽん 自宅麺

目次1 ラ王袋麺の新商品2 ラ王 ちゃんぽん3 製造工場 東日本明星株式会社  …

豚キムチ炒め 自宅飯

目次1 豚キムチ2 キムチ炒め3 秋本食品 王道キムチ 豚キムチ 豚キムチという …

鰹のタタキブツ
鰹のタタキブツ

土佐造り 鰹の表面のみを炙り、冷やして切り、薬味とタレをかけるか つけ汁て食べる …

香ばしい香り、ズンとした味わいに苦甘味
珈琲:インドネシア ランテカルア

在庫調整品の珈琲 TOPVALU SELECT製品が、アッパー層に受けているのか …