湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ

   

生麺タイプの袋麺の行方

インスタント袋麺 2019年6~8月ランキングによると、上位20商品の内、生麺タイプは3商品で残りはテイストはともかく油揚げ麺14種、ビーフン等系3種となっている。トップ2は、油揚げ麺のサッポロ一番ということなので、袋麺は昭和生まれの年代しか食べないのかもしれない。生麺タイプが袋麺の構成を全面的に変えるものだと思っていたので、油揚げ麺が今も変わらず愛用されているのには驚いている。もっともインスタント麺の総売上では日清食品が50%ほどのシェアを誇っているので、生麺タイプだけを取り出すのは違う側面にしかならないが、油揚げ麺とノンフライ麺は食べたいとは思わないので致し方がない。

私の中でも生麺タイプは正麺かラ王という決着もどうでもよくなってしまって、もはやどちらも旨いと思っている。自宅の在庫が減ってくると、店頭で税抜@298円(5袋入り)の方を購入する。生麺タイプの袋麺が無くならないことを願うだけだ。

ノーマルに食べる、鍋に入れたり、つけ麺として食べても、便利で旨い。好きな食材を載っけて自分流にこれからも利用したい。

正麺 塩味 ブーマン豚のせ

最寄りの辻堂駅の二郎インスパイアは、確実に利用者と向き合っていて好感が持てる。

自家製麺 ブーマン ニンニク増し れんげ一杯分ほどのニンニクが刺激と味の広がりを呼び込む夜営業は、多少閑散としているがそれは辻堂界隈では当たり前の光景であるから、認知度が上がればより利用しやすくなるだろう。

自家製麺 ブーマン 10月オープン当日の自家製豚@500円

備忘ログ:

ブーマンオープン当日に販売されていた豚を2本購入していたのであるが、酒の摘まみするかと迷ったがそのまま具材として正麺と合わせた。

正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ バーナーで炙るかフライパンでソテーした方が良かったかな正麺旨塩味は、中太麺を使用しているので細麺が苦手な私には好都合だ。スープは、レシピよりもお湯を少な目にして濃い目仕様とした。野菜と鶏のスープ出汁に、ブーマン豚を煮たてて豚の旨味を加える。

ブーマンの豚は、湯通しするよりも炙るかソテーした方が風味がよくなるようだ。今回は鍋でほんのり煮た。

正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ 家で食べてもボリューム満点である年末に寄れなかったが、テイクアウト販売がある時は予算に合わせて再度購入しようかな。

東洋水産 焼津工場

正麺 塩味 今回のロット Google Map

 

関連過去Log:

正麺 味噌味 湘南野菜盛り
ラ王 辛そば 辛味醤油味 ブーマン豚載せ コロナ外出自粛対応
湘南 自家製麺 ブーマン ラーメン辛みそ入り
湘南 自家製麺 ブーマン 汁なし スタート
湘南 茅ヶ崎 自家製麺 ブーマン 始動

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

もちもちパン
SevenCafe タマネギとベーコンのもちもちパン

こだわり製法 外は香ばしく中はもっちり焼き上げる Seven-Elevenにトー …

ブルーベリージャム&マーガリン
ヤマザキ デニッシュロール ベリージャム

コッペパンよりオシャレ いろんなものを挟み込むスタイルは、生地が違っても同じ。 …

大昔のデニーズコーヒーよりも旨いと感じ
トースト&ゆで玉子 デニーズ 湘南ライフタウン店

目次1  コーヒー十色2 トースト&ゆで玉子@235円 新聞付3 店舗データ:デ …

鰻 本当に食べたいもの、それとも見栄なんですか

目次1 土用の丑に釣られて2 鰻丼3 うな次郎4 製造者データ 一正蒲鉾株式会社 …

牛乳ラーメン@680
牛乳ラーメン 藤沢:こぐま

目次1 牛乳ラーメン2 牛乳ラーメン@6803 店舗データ:こぐま 牛乳ラーメン …

たい焼きみたいなデニッシュ
ヤマザキ たい焼きみたいなデニッシュ

クロワッサンドーナツが密かなブームなのかと思いきや こちらは あんパンなのである …

鶏油が多めでバランスを取っている
らーめん工房 縁:藤沢

目次1  ロケーション2 味玉醤油らーめん@8503 店舗データ 自家製麺 らー …

真鍋家 湘南 藤沢市石川 (閉店)

目次1 炊く家系 炊かない家系2 寿々㐂家出身の家系ラーメン3 ラーメン並@70 …

今日はシンプルに、麺固め
はるゆたからーめん らーめん森や。

目次1 はるゆたか2 ラーメン森や。3 はるゆたからーめん 醤油@880円 麺固 …

来年はグレードを上げよう 写真も綺麗に撮ろう
年中 食べられる 切り餅

鏡餅 【餅を神仏に供える正月飾り(床飾り)であり、 穀物神である「年神」への供え …