湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

PT3とWindows11 (KB5005642)にエラー 0x80073712が表示される

   

buildup中にエラー:6日間繰り返す(KB5005642)の失敗(0x80073712)

Windows11 build 22000.184(KB5005642)は既存の機能の調整と不具合の修正版ということで、省略してもよさそうであるが次のBuildupが予定されているため、できればUpdateしておきたかった。本来簡単に終わるはずであった。

 

ところが、別段何もしていないはずなのに6日連続でインストールに失敗する(0x80073712)。

Windows11 (KB5005642)にエラー 0x80073712が表示される

再試行されるという表示を鵜呑みにして6日も経過してしまった。

流石にこれだけ繰り返されると、もはや回復される兆しはないだろう。

(KB5005642) 0x80073712の連続エラーが続くよ何処までも!

エラー(0x80073712)が表示される場合は、一部の必要なファイルが見つからないか更新ファイルに問題がある・・・というが、それじゃエラー解消できない理由が分からない。

対処その1

突発的にダウンロードファイルを削除してみる。

C:\Windows\SoftwareDistribution\Download 内のファイルを全て削除し、再起動後に再度Windows Updateをトライする。

結果:全く変わらず 0x80073712 となる。

 

Windows 11 のDISMを使用してみる。

DISMとはWindowsのシステムイメージのエラーを確認して、修復してくれるコマンドラインツールである。Windows 11 のDISMは「C:\Windows\System32」にあり、コマンドプロンプトやWindows PowerShellの管理者権限で実行できる。

管理者権限でCMD(コマンドプロンプト)を開き、

dism /Online /Cleanup-image /Restorehealth

を打ち込み実行する。

以下に結果・・・

C:\WINDOWS\system32>dism /Online /Cleanup-image /Restorehealth

展開イメージのサービスと管理ツール
バージョン: 10.0.22000.1

イメージのバージョン: 10.0.22000.176

[==========================100.0%==========================]
エラー: 0x800f081f

ソース ファイルが見つかりませんでした。
機能の復元に必要なファイルの場所を指定するには、”Source” オプションを使用してください。ソースの場所の指定方法の詳細につ いては、https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=243077 を参照してください。

DISM ログ ファイルは C:\WINDOWS\Logs\DISM\dism.log にあります。

Logファイルを見ると、結構な数のErrorを吐いているが要は、Sourceファイルが見つからないため、指定しろということ。

一文抜粋(数カ所Error箇所があったが割愛)

DISM   DISM Package Manager: PID=6816 TID=6588 The source files could not be found; their location must be specified using the /source option to restore the feature. – GetCbsErrorMsg

 

ソース ファイルを用意するにしても、どのバージョンを用意するのか記載されていない。22000.176版はそもそもインストールファイルがあるわけではない。とすると、最初のISOファイル(build 21996.1版)を準備しないといけないのかと面倒に感じた。

取りあえず、再起動させてWindows Updateを手動させても、結果は 0x80073712 と変わらなかった。

22000.132版ISOファイル内sourcesフォルダの中にあるinstall.esdファイル をとりあえず展開

しようと思ったら、ダイアログが立ち上がって再起動を要求・・・ KB5005642を読み込んだようである。

 

PT3とWindows11 21H2 build 22000.184 (TVtest x86 0.7.23による確認)

再起動させると22000.184へBuildup完了する。7日を要したかたちであるが、dism使用が功を奏したということなのか・・・

まあ、ともかくTVtest x86 0.7.23による確認を行った。

Windows11 やっとbuild up 22000.184 完了 TVtest x86 0.7.23による確認直接のエラーは出ない。

 

ただ、TVtestで視聴しながら文字入力していると、音声が途切れがちになる場合があり、またまたLegacyPCゆえの危うさを感じている。

これから新しいBuildが降りてくるのだろうか。

 

関連過去Log:

PT3とWindows11 Dev build 22478.1012
PT3とWindows11 21H2 build 22000.258
PT2と更新インストール (Windows11 22000.194 on LegacyPC)
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
PT3とWindows11 build 22000.176・・・若干不安定・・・
PT3とWindows11 Dev build 22449.1000
Windows10 21H1(build 19043.985)とPT2
PT3とWindows10 21H1(build 19043.1055)
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定

 - パソコン ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Legacy ZENBOOK UX21E を 22H2 22621.382に

目次1 Legacy ZENBOOK UX21Eの用途2 Windows11のシ …

Raspberry pi 5:デュアルモニターにする

目次1 デュアルモニター2 モニターのプライマリーとは3 タスクバーの位置設定4 …

解決の兆し:安定しないKB4530684-Windows10とPT2

目次1 EpgTimerによるEPG取得するだけで落ちまくったWindows10 …

Windows11を実行できません-LegacyPCの烙印

WindowsPCHealthCheckを試してみる 正式発表になって、Wind …

2018 ローカルガイドの特典 Google One 2TB ストレージ

目次1 嬉しい特典2 新サービス Google One3 Google One3 …

Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する

目次1 必要不可欠なアプリは自動実行2 Windows11における機能の廃止と削 …

Tips:Ubuntu22.04LTSにClamTK6.14をインストールする

目次1 Ubuntuでも動作するアンチウィルス ソフトウェア2 Flatpakの …

Upgrade後からは表示されるようになったライセンス表示
いつまで使える Insider Program Ver.1703

ライセンス認証の誘い Insider Program デスクトップにライセンス認 …

Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する

目次1 VMware Workstation Pro 16.2.0にUpgrad …

Tips:Win10 タクスバーのスピーカーが無反応

タクスバーのスピーカー音量が変更できない TVTestやRadikoolを使って …