湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

Windows10 自動サインインを有効にする

      2021/11/24

Windows10 TH1 Professional 10240 最新ISOファイルはお預け

Build 10130 ISO以降のファイルがないままセキュリティアップデートが続いているWindows10 だが、今後大幅な変更は新ISOファイルとサービスパックになってくると思われる。

最新のセキュリティーアップデートは KB3074678、KB3074681

以下のその履歴

KB3074678、KB3074681私の環境では、不具合らしきものは発生していない。

 

Windows10に自動サインインする

Windows Insider Programに参加している場合(マイクロソフトアカウントで登録)

1.[Windowsシステムツール⇒名前を指定して実行] ボックスに「control userpasswords2」と入力し、Enter キーを押します。  管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は、パスワードを入力するか、確認情報を提供します。
2.[ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要] チェック ボックスをオフにし、[適用] をクリックします。
3.[自動サインイン] ダイアログ ボックスでパスワード(マイクロソフトアカウント*)を入力し、[OK] をクリックします。
4.[ユーザー アカウント] ダイアログ ボックスで、[OK] をクリックします。

コンピュータを再起動すると、自動的にログオンできるようになります。

Windows Insider ProgramではUpgrade要件として、マイクロソフトアカウントと同期する必要があるため、マイクロソフトアカウントのパスワードを入力しておく必要がある。また、特典を期待する立場としても紐付けをしておく。

 

「control userpasswords2」と入力

自動ログオン設定

『ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要』

チェックボックスをOff⇒適用

Login ユーザー&パスワードを入力

マイクロソフトアカウントのパスワードを入力 ⇒ OK

自動サインイン設定

OK後に再起動する。

設定を戻す場合は、

『ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要』

チェックボックスをOn

さあ、Windows Insider Program参加者には最新版はいつ頃になりますかね!

 

追記:Windows11での自動サインインの設定(備忘記録動画)

記事は下記のリンクから

 

関連過去Log:

マイクロソフトアカウントでの自動サインイン Win10
Tips:Windows11の自動サインインの設定
Tips:Windows11 【netplwiz】自動サインインの設定が表示されない場合の対応
Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する
Tips:Windows11への準備 Windows10 32bit版を64bit版へ変更 (無償)
Tips:Windows11時代でも有効なWindows7をWindows10に負担なしでアップグレードする
Tips:新たなデスクトップを用意する Ubuntu Desktop 20.04.3 LTS

 - パソコン ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

家篭もりの為のPCモニター

目次1 暫くは自粛が続く・・・2 巣ごもり機器3 HP 27f 27インチ ディ …

PT2とWindows11 build 22621.963そしてルリビタキ

目次1 月例更新 KB5021255のUpdate2 PT2掲載機(Legacy …

ビデオキャプチャツール「ゲームDVR」機能
Windows10 ゲームDVR 標準掲載

目次1 ビデオキャプチャツール2 Windows 10に入っているビデオキャプチ …

PT3とWindows11 21H2 build 22000.282

目次1 累積アップデートKB50067461.0.1 Highlights (抜 …

2018 ローカルガイドの特典 Google One 2TB ストレージ

目次1 嬉しい特典2 新サービス Google One3 Google One3 …

なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!

目次1 BonDriverの初期化ができません1.0.0.1 2025.01.2 …

PT3とWindows11 21H2 build 22000.51

目次1 仮想マシンには新規Previewユーザーにもbuild 22000.51 …

2023-01 x64 KB4023057とは一体何

目次1 マイクロソフトさん もっと情報を2 関連過去Log:PT33 関連過去L …

PT2とWindows11 build 22631.2715

目次1 月例更新KB5032190のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …

Windows 11 Leaked ISO とVMware Workstation16.1.1

目次1 6/25の発表で詳細を確認することとして・・・2 Leakと思われる I …