ラ王 塩 海鮮風味
とろみをつけるのは中華風?
サンーマーメンや五目そばといったメニューは、中華飯店では馴染みだけれど 専門店では比較的少ない。とろみが、片栗粉を溶き入れることから形成されるため 和風や中華といったジャンルで主として使用される。
ただとろみ自体は素材を壊すことはしないし、むしろ味を閉じ込め濃厚さを倍増する傾向がある。
醤油慣れ、塩慣れて 途中で味が淡泊になってしまう恐れもあるが、とろみのスープは好きなのだ。
淡麗の醤油味にとろみをつけて食べさせる専門店はないだろうか。
ラ王 塩 海鮮風味
さらっとしたスープよりとろみをつける方が体が温まる。
麺をゆでる間に、食材を炒めて若干の塩こしょうをした後標準レシピより若干水の量を減らした湯とスープで加熱し最後に水溶き片栗粉を入れる。茹でた麺に作ったスープを流し入れる。
ラ王 とろみ塩味のできあがり。
320
320
関連記事
-
-
グラタンコロッケバーガー エースベーカリー
グラコロ 大手ハンバーガーチェーン、マクドナルドの冬の定番メニュー。正式名称はグ …
-
-
味奈登庵 カレー南ばんうどん
蕎麦屋さんなのに、うどんもメニューにあるんですね。 確かにメニューには「うどんに …
-
-
台湾ラーメン 向陽飯店 辻堂
目次1 台湾ラーメン2 向陽飯店 台湾ラーメン@7003 店舗データ:向陽飯店 …
-
-
ちょい飲み 紀文 板わさ
板わさ そば屋の定番の摘まみ:板蒲鉾と山葵 最近は山葵よりも【柚子胡椒】が好みで …
-
-
皇帝餃子 セカンド
チルド餃子は扱いやすいが・・・ 皮が焼く前から加熱処理されているのか、もっちり感 …
-
-
藤沢市長後健康系ラーメン店 らーめん のとやま 回顧
目次1 動物系不使用、健康というコンセプト2 醤油らーめん丸@590円+ライスバ …
-
-
イートインスペース レンチン 日清ラ王 味噌
目次1 イートイン脱税の解釈2 生麺タイプの袋麺はレンチンでも旨い3 製造工場 …
-
-
とんこつ味噌 ラーメンJUNJI:藤沢市
目次1 特殊な立地2 とんこつ味噌ラーメン@7003 店舗データ:ラーメンJUN …
-
-
閉店:真鍋家 湘南 藤沢市石川
目次1 気がつけば閉店なんですね2 2月18日(日) ラーメン並 固め3 店舗デ …
-
-
海鮮ラーメン サッポロ一番 グリーンプレミアム 0
頂シリーズは割愛か サッポロ一番 グリーンプレミアム 0の登場で、メーカーWeb …