湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

サッポロ一番 頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺 肉そぼろ

   

夏場のラーメンは冷やし or 通常?

青年期、真夏には水分補給だけで胃が凭れてしまって食事の時間にほとんど食べられないことが多々あった。体重が45Kg~47Kgを推移していて、食べても太らない体質だった。消化器官が、貧弱だったのだろう。

京都の風の吹かない蒸し風呂然である夏のランチは、餃子も食べられなかった。学食では、もっぱら奴豆腐と冷やし中華で辛うじて生命を維持してきた。そのせいか、胃腸がタフになった今では冷やし中華を避けている。無理矢理体に入れていたからなのか旨さを感じない。

体重が全く減少しない年代になったため、夏場でも通常ラーメンでいいし つけ麺・冷やし中華も二の次 せいぜいまぜソバが好みということになる。

サッポロ一番 頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺

不人気なのか店頭市場にはほとんど在庫がない。見かけたら少々割引率が下がっていてもレジカゴに入れる。もともと秋冬の商品なので現在は製造ラインにはない。是非秋には復活してほしいものだ。

スープはチキンとポークの清湯エキスに醤油を合わせたベースに風味豊かな中華系香辛料で特徴的な香りを付与し、オイスターエキスで深みのあるうまみを持たせました。黒酢のコクと酸味、唐辛子やラー油の辛みを加えた酸辣湯スープです。とろみを極め、うまさの頂点を目指すに相応しいごちそうラーメンが完成しました。

頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺

四川風酸辣湯麺 肉そぼろ

頂シリーズ特有の即席麺でありながら、生麺にひけをとらないノンフライ麺

サッポロ一番 頂 辛味噌ラーメン辣油のアレンジもあるが特徴は酸味

スポンサーリンク

サッポロ一番 頂 辛味噌ラーメン具材:煮卵 葱 炒め玉葱 味噌炒め挽肉 ベーコン韮

頂 辛つけ麺 辛味噌だれ煮卵は味付けはしない 能登山たまごの様に注射針で出汁を入れたりもしない *能登山

頂 辛つけ麺 辛味噌だれ前回は溶き卵にしたが、今日はノーマルスープ 酸味と辣油が強調される

 四川風酸辣湯麺 肉そぼろ付け合わせの具は何にでも合うと思える

とろみ中華 四川風酸辣湯麺 肉そぼろ刻み豆腐を入れても面白い

頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺スープの色からは辛いイメージが連想されるが、彩りに使われている辣油はそれほど辛味はない。

頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺 肉そぼろとろみが持ち味の一品だ。

サッポロ一番 頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺の製造工場は

https://plus.google.com/118127614007643377299/about

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

麺や食堂246号店の中華そば
淡麗ラーメンの妙味

ダブルチャーシューは標準なの? 数少ない外食麺食生活の中でも、鶏豚のダブルチャー …

strawberry2015
strawberry2015

ハウス物も終盤を迎えた感じの苺になりました。 そろそろ食べ納めです。高級苺の甘さ …

汁無し担々麺 Hybrid担々麺 Tang Tang & Co. 辻堂

目次1 担々麺2 大学正門前のTang Tang & Co.3 Tang Tan …

寿司ロボットや高校生バイトが握る寿司とは違いまする
ちょい飲み 魚屋路 湘南ライフタウン店

目次1 寿司店2 回転寿司3 魚屋路  湘南ライフタウン店4 店舗情報:魚屋路  …

味噌スープは馴染む ラー飯にもよし
ラ王 味噌 ジャコのせ

目次1 生麺タイプ(袋麺)の勢力図2 ラ王 味噌3 今日の具材 生麺タイプ(袋麺 …

冷蔵庫の残り物の要素多々
頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺 野菜添え

目次1 冷やし系袋麺の投げ売り2 サッポロ一番 頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺  …

おせち:鳳凰(トオカツフーズ)

目次1 お付き合いから選ぶおせち2 旨そうに見えた知らないメーカーのおせち3 和 …

いちごジャム&ホイップデニッシュ
BK いちごジャム&ホイップデニッシュ

彩りに誘われて パンの新作というのは、1月なのかな? 普段気にしていなかったのだ …

P2020803-1 立ち食い鳥勇 駅前店
立ち食い焼き鳥 鳥勇 駅前店:武蔵小山

立ち食いの文化 立ち食いの始まりが蕎麦なのかは不明だが、ある種の市民権を得て寿司 …

@550円になる前の価格は知らない
頑固一徹 味噌らーめん 小林屋 東海大学前店

目次1 北海道ラーメン2 味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@1002. …