湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺 野菜添え

   

冷やし系袋麺の投げ売り

ここに来て冷やし系袋麺の投げ売りが店頭では目立つ。特に『冷やし中華』系は価格を下げても使い道が『冷やし』以外に応用できそうにないため過剰在庫気味となっている。冷やし中華スープを温めると以外といけるのかもしれないが、5パック入り袋麺を買う勇気はない。

その点、つけ麺タイプは温めても十分ラーメンとして通用するから、メーカーは『冷やし中華』⇒『つけ麺』へシフトし『冷やし中華』は小ロットにするのではないかと思っている。それは、私にとっては大歓迎・・・『つけ麺』タイプのバリエーションを増やしてもらってメーカーさんには競争して欲しい。

サッポロ一番 頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺 溶き卵野菜添え

今年になって『まぜそば』を食し、私の中でブームが起こるかなと思っていたが以外にも高揚せずに沈静化してしまった。『まぜそば』はスープがない分醍醐味に欠ける。タレのぶっかけは簡単な提供方法だ。組み合わせの妙味はあるもののプロの味わいは出にくい。冬場は暖まる必要があるため、私の場合はやはり スープに浸かったラーメンということになる。

残暑というものが残らないまま 秋がやって来る。ラーメンの季節。

して とろみ中華

冷蔵庫の残り物の要素多々

冷蔵庫の残り物の要素多々溶き卵の柔らかみとスープのトロミが 体を温める

溶き卵の柔らかみとトロミが 体を温める具材:もやし 筍 オクラ 青梗菜 キノコきんぴら

具材:もやし 筍 オクラ 青梗菜 キノコきんぴら辣油の辛味だけだが、ピリリとする

辣油の辛味だけだが、ピリリとするもやしはレンジアップとボイル どっちが旨いか

もやしはレンジアップとボイル どっちが旨いかボイルの方が旨く感じるのは何故

ボイルの方が旨く感じるのは何故酸辣湯麺の専門店はないだろうが、中国飯店に寄ったら食べてみよう

中国飯店に寄ったら食べてみよう残ったスープにお酢を垂らしてスープを楽しむことはあるが まだまだ酸辣湯麺を食べる機会は少ない。

冬場は豆腐も入れよう。

冬場は豆腐も入れよう頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺 の頻度が高い。

 

サッポロ一番 頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺の製造工場

https://plus.google.com/118127614007643377299/about

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

鶏チャーシューが2枚鎮座
辻堂 つじ道ラーメン

目次1 開業8年2 辻潮ラーメン@7503 店舗データ:つじ道ラーメン4 関連過 …

ヤマザキ 大きなミルクフランスサンド
Breakfast ヤマザキ 大きなミルクフランスサンド

価格からいってコッペ系の菓子パンに手を出す傾向が高い。 野菜が取れるレタスサンド …

濃口醤油で誤魔化さない淡麗スープは、旨いし好きだ
藤沢市長後健康系ラーメン店 らーめん のとやま 回顧

目次1 動物系不使用、健康というコンセプト2 醤油らーめん丸@590円+ライスバ …

日清ラ王総選挙 20170212 11726
日清ラ王総選挙 

ローカルのイオンの売り場では、袋麺(新生麺タイプ)についていえば【ラ王】の一人勝 …

はじめ ラー麺@800 藤沢本町

目次1 コロナ渦でのカウンター2 ラー麺@800 ど醤油褐色のスープは異色 ~2 …

朝マックのメニューは少ないので、今日はアップルパイ
BK McCafe ホットアップルパイ

BBモバイルポイント ややログインに難があるものの、ログインさえ通過できれば快適 …

丼ワールド
ネギトロ丼

牛丼チェーンや居酒屋でもメニューに記載されている丼。 カツ丼や親子丼は相当難しい …

紅鮭幕の内弁当+メンチカツ

目次1 肴とは2 お手頃紅鮭幕の内弁当3 製造元 アーリーフーズ 首都圏工場 肴 …

塩専用の丼っすか
辻堂 麺や渦雷 塩中華そば

目次1 自家製麺が特徴2 塩中華そば@750円3 店舗情報 麺や 渦雷4 関連過 …

正油らーめん 大盛@690
正油らーめん まるもり製麺:横浜戸塚

目次1 移動許容範囲2 正油らーめん 大盛@690+わけあり玉子@1003 店舗 …