青いベル ~ムスカリ~
青い花
青い鳥・・・カワセミ、ルリビタキ、オオルリではなく
青い花というと、リンドウ、トリカブト、チシマギギョウなど高山帯の花々を思い出す。平地ではキキョウ、園芸種としては青いバラを連想する。他の園芸種はあまり興味が無いし、横文字流行なので覚えられない。トリカブト、チシマギギョウは八ヶ岳でも見られるはずであるが、今の筋力では太刀打ちできない。地元の蛭ヶ岳も10年のブランクがあるため、ちょっと無理だろう。
大山へ筋トレ山歩でもしてみるかな・・・
青い○への恋しさか、
いつもの散歩コースで開花したソメイヨシノを撮っていてモズが横切るのを目で追った後、道路脇に青く彩られた場所に気づく。最近までなかったはずである。誘蛾灯に吸い寄せられるように、青い色に近づいてみた。
【ムスカリ】だった。
どうして名前を知っていたのだろうかと不思議に思った。写真投稿サイトに投稿写真があり、それで見知ったことだろうか。それとも相方から教えてもらったのか。
いいよな、この色。
誰が植えたか青いベル
ムスカリは球根草花(多年草)ということらしく、誰が植えたのだろうか。公園課のスタッフなんだろうか。自生ってことはないだろう。
この場所は広場となっていることから、整地時となると30年も前ということになる。
春がやって来て、野鳥は高い梢に佇み地面に降りてこなくなってきた。消沈していたのだが、この青さに癒やされた。
レンズ沼やカメラ機材沼に填まる必要はないのである。
関連過去Log:
3月というのは色に満ちているのだな
引地川界隈でもソメイヨシノの開花
河津桜が満開~メジロやヒヨドリ
公園 雀 心地よい春眠の誘い
引地川のほとり 雑木林のヤマガラ
引地川 支流のほとり コジュケイ
320
320
関連記事
-
散歩道 地面のヤマガラ
目次1 混群に属さないヤマガラ2 ヤマガラは何の実を食べているのか3 関連過去L …
-
営巣 2022.3月 雑木林のコゲラ
目次1 身近な雑木林での繁殖徒然2 コゲラのカップル3 コゲラ (Japanes …
-
散歩道 電柱のヤマガラ
目次1 冬は終わった2 電柱のヤマガラ3 駐輪場のイソヒヨドリ4 関連過去Log …
-
引地川のほとり モズの親子
目次1 偶然見つけたモズの巣 2022.4月2 親鳥の様子がおかしい3 雛モズの …
-
引地川のほとり 冬のイソヒヨドリ
目次1 年の瀬2 久しぶりのイソヒヨドリ3 備忘記録動画4 関連過去Log: 年 …
-
引地川のほとり 杜の水場 樹の凹み ~ヤマガラ~
目次1 水場に野鳥が必ずやって来るのか?2 ヤマガラ (varied tit)3 …
-
西部域の公園 ツグミ
目次1 人慣れ?するツグミ2 省エネ ツグミ3 関連過去Log: 人慣れ?するツ …
-
朝の渋谷センター街
ハロウィンの頃は、人垣が出来て歩けない。 歩けない渋谷はそんなに面白いものじゃな …
-
引地川のほとり 杜の一角 洞の水場
目次1 冬の季節 野鳥にとっての水場2 水場があったとしても3 楽鳥散歩記録 2 …
-
散歩道 真夏の歩道-ツバメ達
目次1 炎天下の野鳥2 ツバメの現況3 真夏の育雛4 関連過去Log: 炎天下の …
- PREV
- 3月というのは色に満ちているのだな
- NEXT
- 巷にはヒヨドリがあふれている