森の散歩道 アオゲラ
意外にカラフル 森のアオゲラ
コゲラと違って、やや気むずかしいイメージのアオゲラ。高い樹木の上部に生息している印象といつも見上げ続けないと追い切れれずに疲れてしまうため、あんまりメインで探すことはない。英語名:Japanese Green Woodpecker
コゲラはカラ混群内では意外と地面付近まで降りてきてくれるので親近感も強いのであるが、アオゲラが目の前に止まっているということは少ない。
本命の地鳴きを探している最中に、ドラミングの音が響いているのでコゲラかなと思って近づいたら、アオゲラであった。そそくさと逃げてしまったが、もう少し愛嬌が欲しかった・・・というか近寄りすぎた。
柿など果実には同じ樹木にやって来るようだが、繁殖期を除けば特定の縄張りがあるわけではないだろうから毎回この場所で待ち構えていれば再会できるのだろうか。
黄色い迷彩がいかす谷のアオジ
同じアオ色と表現されるが、黄色の鳥である。
顔を出すだけで逃げてしまうが、厳冬期に入ればもう少し近づきたい。いつもはもっと早く逃げるのであるが、この日は逃げ足が遅かったので少し記録できた。
都市エリアのウグイスほど神経質ではないが、慎重な行動をする野鳥さんである。
人慣れすれば、もっと人気になる鳥だと思うのであるが、現実は少し残念である。
関連過去Log:
散歩道 藪のアオジ
森の散歩道 タレント忍者 エナガ
湿地帯のホオジロ
2023元旦の朝
引地川の冬鳥が減少している?
Sundayトライアルチャージとルリビタキ
取りあえずお祭りシーズンのピーク前に・・・ルリビタキ
2022年12月 引地川辺りの冬鳥
2022年11月 ジョウビタキと戯れる
2022年10月 ジョウビタキの渡り
2022.10月 地元の原っぱでノビタキと遭う
2022.09月 エゴノキのヤマガラ
餌運び 2022.5月 雑木林のコゲラ
営巣 2022.3月 雑木林のコゲラ
引地川のほとり モズの親子
支流のほとり ルリビタキ 2022年2月
雑木林の水たまり 初めての水浴び? ~シジュウカラ~
引地川のほとり 杜の水場 樹の凹み ~ヤマガラ~
320
320
関連記事
-
青いベル ~ムスカリ~
目次1 青い花2 誰が植えたか青いベル3 関連過去Log: 青い花 青い鳥・・・ …
-
引地川のほとり 公園のクリハラリス
目次1 カラ系の混群を求めて2 外来種のクリハラリス3 関連過去Log: カラ系 …
-
湘南宿カワセミ はじめての泉の森
目次1 大和市 泉の森2 サクッと一巡してみて3 関連過去Log: 大和市 泉の …
-
引地川の冬鳥が減少している?
目次1 大庭地区引地川流域における各種河川工事の影響2 地鳴きすら減って居所が難 …
-
引地川のほとり 冬のイソヒヨドリ
目次1 年の瀬2 久しぶりのイソヒヨドリ3 備忘記録動画4 関連過去Log: 年 …
-
散歩道 地面のヤマガラ
目次1 混群に属さないヤマガラ2 ヤマガラは何の実を食べているのか3 関連過去L …
-
引地川 支流のほとり コジュケイ
目次1 見知らぬ鳥・・・コジュケイ1.0.0.1 コジュケイ(小綬鶏)・・・2 …
-
散歩道 喜憂のヒヨドリ
目次1 狩猟について2 残り物のトウネズミモチを食べに来たヒヨドリ3 関連過去L …
-
森の宿題 ルリビタキの探索
目次1 山間部への憧れ2 ヒタキ ターゲット2および33 西部域の公園 ヒタキ …
-
散歩道 真夏の歩道-ツバメ達
目次1 炎天下の野鳥2 ツバメの現況3 真夏の育雛4 関連過去Log: 炎天下の …
- PREV
- 湿地帯のホオジロ
- NEXT
- 森の散歩道 タレント忍者 エナガ