湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

森の散歩道 ノスリ 立ち寄る

   

狩のためにやって来たノスリ?

夏場は蝉と蚊しか居ない様に思えた散歩道に、冬場はノスリもやって来ることが分かった。英語名:Eastern Buzzard

草っ原の電線に休憩している猛禽類ではなく、腹を空かして仕方なくやって来るのだろうと小生は感じた。止まりものなら電線や建物、森でも何処でも拘りはない。そこに居てくれるだけでいい。これがオオタカだとカメラマンが押し寄せて来るので、庶民的なノスリの方が都合も良い。

森の散歩道 ノスリ 2023.01.07 その1逆に飛翔系の猛禽類には全く興味が無い。そもそも天高く飛行している猛禽類を眺めても違いが分からず、その美しさを理解できないのである。何より遠距離・高速でのAFが全く効かない。双眼鏡片手に上空を見続けると、体質上目眩に襲われもする。

興味を持てなかった猛禽類に対して、こうして身近な空間に降りてもらえれば俄然張り合いが出てくる。

森の散歩道 ノスリ 2023.01.07 その2今回は偶々なんであろうが、冬の間に我が散歩道を狩の場とするなら、大歓迎である。

 

獲物はなんであろうか

一般解説文では「ネズミや鳥類•爬虫類•カエル•昆虫などを食べる」となっているが、さて。

タイワンリスは時たま現れるが、ネズミ・モグラは存在しているんだろうか。ネズミ・モグラが居ないとすると昆虫ということになるんだろう。ただ一番目立つのはカラ類などの野鳥である。

腹の足しになるとするなら、ガビチョウ、シロハラ、数居るヒヨドリ、キジバト・・・何だか分からなくなる。オオタカのように俊敏性があれば鳥類ということになるのであろうが、農耕地でもない森の一角にネズミ・モグラが多数いるわけではないため、狩の対象が不明である。

森の散歩道 ノスリ 2023.01.07 その3獲物がなんであれ、来訪を願う。

 

関連過去Log:

散歩道 藪のアオジ
森の散歩道 タレント忍者 エナガ
森の散歩道 アオゲラ
湿地帯のホオジロ
2023元旦の朝
引地川の冬鳥が減少している?
Sundayトライアルチャージとルリビタキ
取りあえずお祭りシーズンのピーク前に・・・ルリビタキ
2022年12月 引地川辺りの冬鳥
2022年11月 ジョウビタキと戯れる
2022年10月 ジョウビタキの渡り
2022.10月 地元の原っぱでノビタキと遭う
2022.09月 エゴノキのヤマガラ
餌運び 2022.5月 雑木林のコゲラ
営巣 2022.3月 雑木林のコゲラ
引地川のほとり モズの親子
支流のほとり ルリビタキ 2022年2月
雑木林の水たまり 初めての水浴び? ~シジュウカラ~
引地川のほとり 杜の水場 樹の凹み ~ヤマガラ~

 - 外出 , , ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

森の散歩道 タレント忍者 エナガ

目次1 アイドルというよりも忍者2 人慣れアオジ3 関連過去Log: アイドルと …

タマシロオニタケ?
秋の味覚

天候不順で葉野菜、ジャガイモ・玉葱まで高騰している。 野外のキノコ類はやはり雨の …

引地川のほとり 公園のクリハラリス

目次1 カラ系の混群を求めて2 外来種のクリハラリス3 関連過去Log: カラ系 …

青い空と白のコントラストが好み
通勤富士2016.04.30

暖かくなっても、もう少し雪深く佇んでほしい 青い空と白のコントラストが好み 20 …

湘南宿カワセミ 冬に受難 引地川 河川改修工事再開

なんで今頃、河川工事! 改修工事が、洪水対策や災害対策に必要不可欠であることは言 …

雑木林のルリビタキ 2021期01
近隣の野鳥達 AFレンズが加わって・・・

目次1 ヒタキLossからの切替1.1 巣として見つけたのは、モズ、コゲラ、烏の …

ムスカリ 青いベル ~スナップ~
青いベル ~ムスカリ~

目次1 青い花2 誰が植えたか青いベル3 関連過去Log: 青い花 青い鳥・・・ …

公園 ターゲット4のルリビタキ 2023.01.○○
森の宿題 ルリビタキの探索

目次1 山間部への憧れ2 ヒタキ ターゲット2および33 西部域の公園 ヒタキ …

地味なトンボ
夏休み 塩辛蜻蛉

里山保全の予算が減らされている感じもするし 人口減少とはいえ 夏休みの採集網で追 …

散歩道 2023年春 駆け引きするイソヒヨドリ

目次1 近郊での野鳥繁殖期2 寄りつかず離れずのイソヒヨドリ達3 関連過去Log …