中華そば:湘南トマトラーメン OKAGESAMA
トマトの活用
トマト鍋、トマトラーメンとトマトを使用したメニューが人気を博しており、内食・外食を問わず目にする機会が多い。夏野菜のトマトが一年中食べられるので、いろんな食べ方が試されてもいいわけだし何より色彩が楽しい。
ただ、我が家の場合パスタソースにはトマトを使いはするが、鍋もラーメンにも使わない。もっぱらカプレーゼが最高の食べ方ではないかと常に思っている。そのままで旨いトマトをなぜに加工する?
家庭ではトマトレパートリーが増えないが、外食の楽しみは大きいと思う。
OKAGESAMA
アゴだしのスープや地魚丼とトマトラーメンの看板を掲げているのをみると、店主は和食店で修行されたんだろうか。
刺身とラーメンとなると、やっぱりアルコールの友だし、鮮魚とラーメンが本当に合うのかな。
多くの麺れビュアーの記事を読ませてもらったが、トマトラーメン食べてそれっきりだしね。トマトラーメンを常食する人ってそんなに居るもんじゃない・・・
中華そば@650
地場のトマトといっても冬だから、季節じゃないわけだ。夏まで取っておこうトマトラーメン。
出汁は鶏+ほんのり節のアクセント、醤油のカエシは控え目で丸い。
塩分で食べさせる仕様ではないので、人によっては好みが分かれる。
淡麗系にしては珍しいシングルロールチャーシュー。バラかロースの選択も人それぞれ、ダブル、トリプルもある中でのチョイス、食べると柔らかく小さな幸せを導く食感だった。
奥ゆかしさにも旨味が漂う。気持ち塩分不足とトータルバランスの絶妙な試行錯誤の結果であることが分かる。スープまで完食すれば丁度良い感じだ。
切れた端麗さは併せ持っていないが、吟味されたテイストであることは間違いない。
醤油系には珍しいニンニク・豆板醤のテーブルコンディメントも揃えてあるところが、又憎らしい。
ごちそうさん
店舗データ OKAGESAMA
(https://goo.gl/uwgQJa)*コロナ渦以前の情報
住所:神奈川県藤沢市石川6-18-5
電話番号:0466-66-6088
営業時間:11:30~22:00
定休日:火曜
駐車場:店横に2台+秋葉台体育館駐車場
アクセス:湘南台駅から2km
関連過去Log:
しょう油らーめん 昇や :藤沢
辻堂 麺や渦雷 塩中華そば
らーめん工房 縁:藤沢
はじめ ラー麺@800 藤沢本町
端麗 らぁめん鴇(toki) 醤油チャーシュー
湘南六会 中華そば佐藤 醤油らーめん
中華そば 佐藤製麺所:辻堂サーファー通り
はじ焼豚そば 大船:中華そば さとう
320
320
関連記事
-
-
レトルト ロイヤルホスト カシミールビーフカレーを食らう
目次1 カシミールカレー2 夏のカレー3 レトルト カシミールビーフカレー カシ …
-
-
湘南 自家製麺 ブーマン ラーメン辛みそ入り
目次1 辻堂駅の二郎系インスパイア2 ラーメン 辛みそ入り@800円 +アブラ3 …
-
-
ランチらーめん並 辻堂:らーめん南
目次1 豚骨醤油の進化系2 ランチ ラーメン並@700 小ライス付き3 店舗デー …
-
-
壱角家 辻堂店 ラーメン ほうれん草+
目次1 焚かない家系亜種 壱角家2 ラーメン@680+税 ほうれん草クーポン+3 …
-
-
台湾ラーメン 向陽飯店 辻堂
目次1 台湾ラーメン2 向陽飯店 台湾ラーメン@7003 店舗データ:向陽飯店 …
-
-
東神奈川 大桜 チャーシューメン
目次1 にんげん飯さへ喰ってりゃなんとかなる2 家系ラーメンの系統を調べてみる3 …
-
-
らーめん 康家 :茅ヶ崎
目次1 町中のラーメン屋さん2 ランチA(味噌ラーメン+半ライス)麺大盛@65 …
-
-
らーめんまつや 夜営業延長 湘南 茅ヶ崎
目次1 夜は20:45までになって余裕が出来た2 琥珀そば@700円3 店舗デー …
-
-
渚あられしお味
目次1 栗山米菓2 渚あられ しお味3 製造元 栗山米菓 中条工場 栗山米菓 栗 …
-
-
夏のカレー 旨辛キーマカレー 大辛
目次1 ハウス「夏のカレー」2 カレーもライスも熱々で3 今日の付け合わせ ハウ …
- PREV
- おせち:鳳凰(トオカツフーズ)
- NEXT
- 通勤富士 2018.01.02