湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

閉店:真鍋家 湘南 藤沢市石川

   

気がつけば閉店なんですね

寿々㐂家出身の家系ラーメン、真鍋家さんが閉店してしまった。2018/2/28 に閉店(推定)

流行の変わり目だったり、ロケーション自身の問題? 景気変動の絡み、持病?、競合他社による影響だったのだろうか。Websiteもなく、張り紙1枚なので詳細は分からない。

真鍋家 閉店 お疲れ様でした飛ぶ鳥跡を濁さずという店主の信条を見た思いがする。ロードサイドの家系としては、店舗面積が大きくその分家賃の負担があり契約更新の手数料も馬鹿にならない・・・それでいて集客の限界もあったということなんだろうか。壱六系チェーンにある無料ライス等のサービスでさえガテン系顧客には大きな違いになるのだろうし、

今となっては非常に残念だ。
真鍋家 外観最後に出向いたのは2018年2月18日の午後、店内には閉店の案内など微塵もなかった。

'18.02.18 閉店前の店内風景いつものように店内はピカピカ、カウンター、卓上コンディメント類、椅子や床も行き届いた清潔感に溢れている。メニューはラーメン1種とトッピング類というシンプルな構成を崩されなかった。

綺麗だけど、広すぎるキッチン広すぎたキッチンは、オペレーション的にもキツいし効率の悪さも感じたけれど、今となっては清潔感溢れるイメージしか思い浮かばない。貴重な寿々㐂家系の店舗だった。

2025年9月になっても【真鍋家】元店主がどこかで営業を再開していないかとネットサーフィンしてみるが、ヒットはない。コロナ禍以降は食べ歩きを止めてしまった小生であるが、家系ラーメンなら【真鍋家】へ行きたい!

2月18日(日) ラーメン並 固め

その時の食レポ。

いつものようにご夫婦?でのオペレーションが堅実に行われていた。いつもの並・堅めの一品をオーダーする。

真鍋家 最後の一杯 並固めブレのない出汁にタレと鶏油のブレンドは、醤油のキレと丁寧な盛り付けと相まって私の好物だ。

スープ自体は流行の濃さとは無縁でサラリとしているスープ自体は流行の濃さとは無縁でサラリとしている。鶏豚骨の旨味がさりげない。

鶏豚骨の旨味がさりげないお馴染みの酒井製麺の麺は、のど越しも良く腹持ちもいいのだ。

酒井製麺の麺は、のど越しも良く腹持ちもいい生姜好きには堪らない常備されたおろし生姜と大蒜をふんだんにトッピングしてジャンクな風合いを加味する。

真鍋家 おろし生姜と大蒜をふんだんにトッピングしてジャンクな風合いを加味ヘビーなリピータではなかったが、清水家とはちがう雰囲気と地元店の気楽さ、味が消えてしまった喪失感は大きい。

店舗のスケールを小さくし駐車場が無くてもどこかで営業されるのなら、もう一度伺いたい。是非!

前回:真鍋家 湘南 藤沢市石川

閉店時店舗データ 真鍋家

2018/2/28 に閉店(推定)

(https://goo.gl/YZa2C5)

住所:神奈川県藤沢市石川3-22-3
電話番号:非表示
営業時間:11:00~21:00  [金・土] 11:00~21:30

定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
駐車場:有
アクセス:六会日大前駅から2.0Km

関連過去Log:

真鍋家 湘南 藤沢市石川(閉店)
辻堂 らーめん南 閉店 醤油らーめん中盛 食べ収め
まつり家 チャーシューメン 思い出と共に
休業中 ブーマン 再開はいつ頃 辛みそが恋しい
ラ王 辛そば 辛味醤油味 ブーマン豚載せ コロナ外出自粛対応
正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ
湘南 自家製麺 ブーマン 汁なし スタート
湘南 茅ヶ崎 自家製麺 ブーマン 始動
はじめ ラー麺@800 藤沢本町
藤沢本町 はじめ チャーシューらー麺
馴染んできたよ?ラーメンショップ大庭店
湘南 自家製麺 ブーマン ラーメン辛みそ入り
塩わんたん麺 麺や 一峯

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

壱六家系の出で立ち
横浜家系ラーメン茅ヶ崎家 ラーメン並み醤油

目次1 家系ファーストフード 壱角家グループ2 ラーメン並み醤油@734 麺固3 …

気楽に酔っ払う サイゼリヤ マグナムボトル
大飲み処 サイゼリヤ ふらっと鎌倉

何回やっても サイゼリヤでマグナムボトルを頼んで飲みきれるかと何回かやっているの …

湘南 札幌ラーメン 小林屋用田店

目次1 再値上げはしてないが営業時間は21時までに2 小林屋とのお付き合い3 札 …

家系ラーメンの古典的な具材
家系ラーメン とらきち家 ラーメン

目次1 王道家系 とらきち家2 ラーメン麺固@650円3 店舗データ とらきち家 …

皇帝餃子の生タイプがあれば最高
皇帝餃子 セカンド 

チルド餃子は扱いやすいが・・・ 皮が焼く前から加熱処理されているのか、もっちり感 …

芝えびのガーリックオイル炒め

目次1 芝えび2 ガーリックオイル炒め3 店舗:魚七 芝えび 芝えびはクルマエビ …

丼、麺、定食と選択肢に迷いながら麺を選ぶ
名残惜しや 昭和の佇まい:玉屋食堂

目次1  3月いっぱいと聞いていたのに2 チャーシューメン@6003 店舗データ …

ステーキガスト チキンステーキ

目次1 お気に入りのステーキハウスは2 肉よりサラダ、デザート3 サラダバーのカ …

札幌ラーメン 八雲

目次1 札幌ラーメン2 味噌ラーメン@780円3 店舗データ 札幌ラーメン 八雲 …

ポップコーン クレイジーガーリック味

目次1 ポップコーン2 フリトレー クレイジーガーリック味3 製造元 ポップコー …