湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

支流のほとり ルリビタキ 2022年2月

   

2021年シーズン

地元の雑木林でヒタキ(Red-flanked Bluetail)が確認できたのは、2021.12.19~2022.03.17の期間である。12.19以前は未確認だし、3.17以降でも見ていない時刻もあるため正確なところは分からない。

縄張りを持つ習性があるというが、冬の期間中同一の場所にいつも現れるということではなかった。

通った雑木林では1羽の個体しか見ていないため、林全体を巡回していたようにも見えた。

数日見つけたエリアで同一場所・同一時刻で待っていても、現れない。結局歩き回って探すということになる。

地鳴きすることもあれば、無音で近づいてくることもあった。

犬と自転車は恐いのか、通り過ぎると地面に降りてこない。

餌探しで場所を変えている節もあった。

3月は樹上で餌取りができるらしく、地面に降りてくる回数が激減した。

ヒタキ観察1年生としては通うしか能がない。

どうしてこの雑木林なのか?(横浜や鎌倉にはでっかい森があるのに)、競合者に競り勝ったのか・競合者が居なかったのかと疑問は尽きない。
2022年2月
202202月期 湘南の雑木林 ~ルリビタキ~ *野鳥出現場所等の情報公開なし*

今年の冬も越冬に来て欲しいと願っている。

ただ、それは地権者が決定権を持つ。単なる利用者なんて口を挟む余地はない。

宅地化なんてされたら、カラスのお宿となってしまうだろう。

 

 

引地川 湘南地区のルリビタキ

1時間待機して1分記録ができたら〆たものである。

暗く、ピンボケ・手ぶれや操作ミスもあり、ましてや降りてこない時や見落としもある。

記録できたことは嬉しいが振り返ってみると、同じ様な描写になっていたりもする。

2022/02 暗い雑木林の中でルリビタキ
雑木林のルリビタキ 2021期01

ようやく夏のピークとなるのであるが、小生は冬が待ち遠しい。

 

備忘記録動画:湘南地区雑木林のルリビタキ

撮影日:2022/02 Red-flanked Bluetail

嬉しいことに、2022年12月~ また戻ってきてくれた。暗くて出は悪いけれど。

関連過去Log:

森の散歩道 ヤマガラが少ない?
支流のほとり ルリビタキとジョウビタキ 2023年1月
相模原公園 ダイナボアーズとジョウビタキ
西部域の公園 ジョウビタキ
西部域の公園 アオジ
森の散歩道 ルリビタキ メスタイプ
小出川のほとり ノスリ
森の散歩道 ヤマガラ まだ樹上
森の宿題 ルリビタキの探索
湘南の河津桜が咲く 2023年
森の散歩道 ノスリ立ち寄る
引地川のほとり モズの親子
雑木林の水たまり 初めての水浴び? ~シジュウカラ~
近隣の野鳥達 AFレンズが加わって・・・
引地川のほとり 杜の一角 洞の水場
引地川 支流のほとり ルリビタキ
引地川のほとり 2021年秋 みんなのカワセミ

 - 外出 , , ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2022.10月 地元の原っぱでノビタキと遭う

目次1 双眼鏡の愛好者になる1.0.0.1 2022年9月10日1.0.0.2 …

引地川のほとり 越冬ユリカモメ 2021秋

目次1 越冬ユリカモメ2 備忘記録動画3 関連過去Log: 越冬ユリカモメ 季節 …

餌運び 2022.5月 雑木林のコゲラ

目次1 巣を覗けない2 5月になって慌ただしくなってくる3 野鳥観察の基本3.0 …

小径の土佐水木
3月というのは色に満ちているのだな

目次1 春の色1.0.0.1 小径の土佐水木2 教科書的な写真とは縁が無く・・・ …

いつもの散策 久々のイソヒヨドリ

目次1 特定のポイントはあるだろうか イソヒヨドリ2 木の実がなくなるとジョウビ …

タマシロオニタケ?
秋の味覚

天候不順で葉野菜、ジャガイモ・玉葱まで高騰している。 野外のキノコ類はやはり雨の …

地味なトンボ
夏休み 塩辛蜻蛉

里山保全の予算が減らされている感じもするし 人口減少とはいえ 夏休みの採集網で追 …

湘南の河津桜が咲く 2023年

目次1 寒風の河津桜2 カラ混群内のコゲラ3 関連過去Log: 寒風の河津桜 や …

散歩道 日なたのアオジ

目次1 暗い林の中では2 日向のアオジ3 関連過去Log: 暗い林の中では 混群 …

引地川のほとり 湘南宿カワセミ

目次1 工事の影響で散歩道のサギが移動してしまった2 人懐っこい個体を探して3 …