湘南 自家製麺 ブーマン ラーメン辛みそ入り
辻堂駅の二郎系インスパイア
いま外食で週1回のペースで寄るところは、朝ガストと飽食のブーマンだ。ちょっと贔屓気味なのは分かっているが、私の中では待望のインスパイアなのだ。辻堂駅南口の東京チカラめし辻堂店が閉店した時にはインスパイアの出現を期待したのであるが、同系資本の壱角家となり願いは叶わなかった。
湘南地区には二郎藤沢、インスパイアとしては菜良と登夢道、ぎょうてん屋綾瀬が存在するが、それぞれ最寄り駅が違うのだ。加齢者ゆえに、地元以外で外食する必要はないし、地元以外の飲食店に義理もない。二郎藤沢は行列に阻まれ、菜良と登夢道へは徒歩の距離にはなく、バスか車利用が前提なのだ。
辻堂駅から徒歩10分、最寄り駅のブーマンが希望を叶えてくれたのだ。
ラーメン 辛みそ入り@800円 +アブラ
開店当初は、【みそ】【女性】という商品を考えていたようだが、実際は【みそ】はラーメン辛みそ入りとなり、【女性】は割愛された。二郎インスパイアに来店する女性は、小生よりも量を食べる・・・あえて少なくする必要がないということだろう。
赤玉味噌は、梵で培われた定評のある辛みそである。唐辛子、コチジャン、赤味噌を合わせて熟成させたものかな。赤味噌の配合が増えたような気がする。
梵の頃のビジュアル:辛味噌拉麺@800
甘醤油のスープが、少しずつ円やかな味噌風味と辛味を帯びてくる。
ニンニクを入れられないランチは、アブラと辛味で補う。スパッと辛い一味唐辛子は、即戦力だが奥行きがないのだ。その点、赤玉は味噌の穏やかさとゆっくりとした辛味が伝わってくる。
開店後、少しずつ改良がなされている。麺量は300g弱になり、アブラは味付けなしから味付けタイプとなった。(今回は味なし)麺と豚の変更はないようで安定している。
ごちそうさんです。
関連過去Log:
ラ王 辛そば 辛味醤油味 ブーマン豚載せ コロナ外出自粛対応
正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ
湘南 自家製麺 ブーマン 汁なし スタート
湘南 茅ヶ崎 自家製麺 ブーマン 始動
店舗データ:自家製麺 ブーマン (閉店)
(https://goo.gl/3HUkvT)
住所: 神奈川県茅ヶ崎市松浪2-8-23
電話番号:0467-95-3844
営業時間:11:00~15:00 17:30-20:30
定休日:月曜、木曜
駐車場:5台
アクセス:辻堂駅から1.4km
320
320
関連記事
-
-
フライパン お好み焼き 豚玉
目次1 自宅お好み1.0.0.1 2 地域による食材の差3 理想はつなぎを少な …
-
-
辻堂 らーめん まる玉 チャーシュー入り
目次1 鶏白湯2 らーめん まる玉 辻堂店3 らーめん まる玉 チャーシュー入り …
-
-
ヤマザキ トマトとチーズの包み焼きピザを食らう
ピッツァ 最近はナポリ系のイタリアンピッツァが全盛で、私などアメリカンタイプのシ …
-
-
ネギトロ丼
牛丼チェーンや居酒屋でもメニューに記載されている丼。 カツ丼や親子丼は相当難しい …
-
-
味奈登庵 カレー南ばんうどん
蕎麦屋さんなのに、うどんもメニューにあるんですね。 確かにメニューには「うどんに …
-
-
湘南茅ヶ崎 らーめんまつや 煮干し 増税前版
目次1 店主の髪型が変わった?2 煮干しそば@750円 増税前3 店舗データ:ラ …
-
-
チルド餃子 楽陽食品
目次1 赤箱-チルド焼売2 小ぶりの餃子20個入り3 製造工場 赤箱-チルド焼売 …
-
-
淡麗ラーメンの妙味
ダブルチャーシューは標準なの? 数少ない外食麺食生活の中でも、鶏豚のダブルチャー …
-
-
辻堂 麺喰ヴァリー ちょっとオトナなほろ苦豚骨
目次1 改名それとも新店2 香味醤油ラーメン中盛@8203 店舗情報:麺喰ヴァリ …
-
-
しろくま食堂 備忘 Bランチ 味噌ラーメン(閉店)
目次1 しろくま食堂 営業休止?・・・2 最後は Bランチ@980 (味噌ラーメ …
- PREV
- 湘南 茅ヶ崎 清水家 安定とウェイティング
- NEXT
- 湘南 辻堂 ラーメン海家 ラーメン塩