湘南 茅ヶ崎 清水家 安定とウェイティング
平日でもウェイティング
ガツンと来ないかわりに奥深さと繊細なラーメンが提供される清水家さん。
家系志向の気分なら真っ先に立ち寄りたいのであるが、ランチでも夜でも人が集まり、座るまでに多少の時間を要する。人気先行ではなく、安定したテイストとサービス、クレンリネスが行き届いて3拍子が揃えれば、古典的な家系といえども衰えない良さが今も漂う。
この日も限られた休憩時間内にねじ込んで、清水家詣でを楽しんできた。
2016年8月のビジュアル
閉店間際がゆっくりできるかといえば店仕舞が待っているので、かえって落ち着かない。
テイストは変わらなくても加齢ゆえに、味覚も変わる。ノーマルでは塩分過多と感じ、味薄めにすると物足らないからやっかいである。
ラーメン並@750円 コロチャー@100円
4人ウェイティングで15分待ち、着丼で7分経過したので、10分ほどで麺食を終了して戻らなければ、昼休み超過となってしまう。
端っこチャーシューをコロコロカットしたサイドメニュー・・・ビールの摘まみに最高!なんだが、勤務中・・・ラーメンが届く前に出される。
いつも変わらないビジュアルとテイスト、酒井製麺の太麺、家系豚骨醤油の骨太さは
現在健在だ。
スープはさらっとしているから濃厚やトロミは全くないのであるが、醤油が立つ感じと円やかな風味を合わさっていて、鶏油も邪魔をせずコクを加えている。
途中で必ず生姜を入れる。味に不満があるわけではなく、無類の生姜好きであるためだ。冬場は特に体が温まる。
もっちりとした酒井製麺の麺は逸品である。中盛りにしたいところであるが、バランスを欠くために並で十分と思っている。
肩ロースのチャーシューは大ぶり、味はしっかり載っけてる。スープで温めて、麺が終わった頃に食べるのがパターンだ。麺は一気に平らげて、ロースとコロチャーを楽しんだ。
塩分は年齢的にはきつくなり、ちょい薄め(微妙)ができるなら今後も並びたい。ここは外せないからだ。
ごちそうさんです。
店舗データ:清水家 (コロナ渦以前の情報)
(https://goo.gl/8q3VAB)
住所:神奈川県茅ヶ崎市常盤町6-41
電話番号:0467-57-2525
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:45)
定休日:火曜日・第3月曜日
駐車場:有 5台
アクセス:辻堂駅から1.8Km
関連過去Log:
清水家 ラーメン並 茅ヶ崎
湘南辻堂 ラーメン海家
閉店:真鍋家 湘南 藤沢市石川
まつり家 チャーシューメン 思い出と共に
辻堂 らーめん南 閉店 醤油らーめん中盛 食べ収め
ラーメンショップ大庭 ネギラーメン 昭和の味
みそらーめん@650 小林屋用田店
休業中 ブーマン 再開はいつ頃 辛みそが恋しい
湘南 自家製麺 ブーマン 汁なし スタート
湘南 茅ヶ崎 自家製麺 ブーマン 始動
塩わんたん麺 麺や 一峯
はじめ ラー麺@800 藤沢本町
320
320
関連記事
-
-
カップヌードル テイスト色々 ”謎肉祭”
目次1 カップヌードルはもう・・・2 “謎肉祭” 肉盛り …
-
-
まつり家 チャーシューメン 思い出と共に
目次1 身近な直系家系ラーメンの閉店2 2015/09/21訪店 チューシューメ …
-
-
ランチらーめん並 辻堂:らーめん南
目次1 豚骨醤油の進化系2 ランチ ラーメン並@700 小ライス付き3 店舗デー …
-
-
ちらし 辻堂 栄寿し
目次1 ランチ寿司2 ランチ ちらし@6003 店舗データ 栄寿し ランチ寿司 …
-
-
なんつッ亭 本店 ちゃーしゅーめん
目次1 なんつッ亭の席巻2 平日の夕飯時3 なんつッ亭 ちゃーしゅーめん@950 …
-
-
閉店の予定 湘南茅ヶ崎 らうめん梵 煮干しの拉麵
目次1 9月の中旬で閉店告知2 煮干しの拉麵@750+チャーシュー1枚@1003 …
-
-
ラ王 塩 つけ麺
目次1 新世代 生麺風袋麺2 ラ王 夏の塩つけ麺3 製造工場 東日本明星株式会社 …
-
-
醤油そば@780 53’s Noodle:湘南台
目次1 端麗のラーメン店2 醤油そば@7803 店舗データ 53’s …
-
-
Breakfast ヤマザキ 大きなミルクフランスサンド
価格からいってコッペ系の菓子パンに手を出す傾向が高い。 野菜が取れるレタスサンド …
-
-
らーめん 康家 :茅ヶ崎
目次1 町中のラーメン屋さん2 ランチA(味噌ラーメン+半ライス)麺大盛@65 …