Update:VMware Workstation」v16.2.2の更新
個人では使わない仮想化プリンティングだけど
企業ユース市場ではシンクライアントやプリントサー バ、PDA、そして携帯電話に、ThinPrint のクライアント・コンポーネントが組み込まれていて、正にペーパーレス・・・デジタル化が進んでいるのだろう。もっとも大企業が主体であって小企業ではネットワークプリンター止まりであるため、 「Cortado ThinPrint」とは無用だし個人宅なら尚更である。
PCプリント作業の過程でPDFや画像処理させる時代と違って、スマホ等モバイル端末では印刷機能が附加されてこなかったという経緯があり、その対応で「ThinPrint」サービスの需要が喚起された。そんな企業ユースの脆弱性を解消するために必要ではあっても全VMwareユーザーには必要は無いとは思われる。
v16.2.2の更新
「VMware Workstation 16.2.2」(Windows版のみ)では、「Cortado ThinPrint」コンポーネントで発見されたDoS攻撃を受ける脆弱性(CVE-2022-22938)が解消される。この脆弱性はLinux版では影響がなく提供もされない。
Legacyインクジェット複合機では更新不要だと思ったが、ネットサーフィンの合間にupdate処理させる。
Workstation ProをUpdateすると、VMware Playerも一緒に処理される。
Updateしたところで不具合が出るわけでもない。頻繁にUpdateされることもないため、さっさと処理してしまえば煩わしさもない。
関連過去Log:Windows関連
Tips:新たなデスクトップを用意する Ubuntu Desktop 20.04.3 LTS
Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
VMware Pro 仮想マシンのWindows10を更新インストールする
Tips:Windows 11 日付や時刻がずれる場合の対応(NTPサーバー変更等)
Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所
Tips:Shotcutでトリミング(カット)をする~TSSniperに替えて~
Tips:Windows11でMoo0 動画カッター 1.17 を使う
Legacyノートパソコン ZENBOOK UX21E にW11.22000.194
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定
Tips:Windows11 【netplwiz】自動サインインの設定が表示されない場合の対応
関連過去Log:PT3
PT3とWindows11 Dev build 22533.1001
PT3とWindows11 Dev build 22526.1000
PT3とWindows11 Dev build 22509.1011
PT3とWindows11 21H2 build 22000.282
PT3とWindows11 Dev build 22478.1012
PT3とWindows11 21H2 build 22000.258
関連過去Log:PT2
PT2とWindows11 21H2 build 22000.469
PT2とWindows11 21H2 build 22000.438
PT2とWindows11 21H2 build 22000.434
PT2とWindows11 21H2 build 22000.376 など
PT2とWindows11 21H2 build 22000.348
PT2とWindows11 21H2 build 22000.318
PT2と更新インストール (Windows11 22000.194 on LegacyPC)
320
320
関連記事
-
-
製品版Windows10はTH1 Professional 10240
目次1 製品版はBuild 102402 Windows Updateを信用する …
-
-
PT3とWindows11 build 22621.1413
目次1 月例更新KB5023706のUpdate2 PTx掲載機(Legacy) …
-
-
Tips:【Ubuntu Server 22.04】有線Lan接続「管理対象外」表示を修正する
目次1 もっと便利に使っていこう2 有線Lan接続「管理対象外」となっているのを …
-
-
PT2とWindows11 build 22621.1702
目次1 月例更新KB5026372のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …
-
-
HotSwap! Version 6.1.0.0 on Windows10
目次1 製品なのか Windows10 TH1 Professional 102 …
-
-
レビュー フリーソフト「TSSniper」 TS カット編集
目次1 TSSniper 無劣化編集ソフト2 インターフェース3 再生プレーヤー …
-
-
PT2とWindows11 21H2 build 22000.318
目次1 2021年11月の月例更新 累積アップデートKB5007215を含む1. …
-
-
BVM版Win11ではDefenderが動作しない?
目次1 気になっていたBVM版MS Defenderの動作2 Antivirus …
-
-
PT3とWindows11 build 25967.1000
目次1 2023年の長~い暑い夏・・・2 PT3とWindows11 build …
-
-
Raspberry pi 5にSATAライザーカードを追加してみる
目次1 溜め込んだTSファイルが詰まったHDDへのアクセス2 m.2 sata3 …