PT2とWindows11 build 22621.1105
目次
月例更新 KB5022303のUpdate
Windows Updateから月例更新としてKB5022303が配布された。
普段はオフラインインストールをするところ、他の作業を優先させていたためオンラインで更新作業が進んでしまい、気がついたら再起動待機状態となっていた。
2023 年 1 月 11 日 — KB5022303 (OS ビルド 22621.1105)
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/
Highlights
・この更新プログラムは、Windows オペレーティング システムのセキュリティの問題に対処します。Improvements
このセキュリティ更新プログラムでは、品質が改善されました。 この KB をインストールする場合:
- この更新プログラムは、ローカル セッション マネージャー (LSM) に影響する問題に対処します。 これらの問題により、管理者権限を持たないユーザーは、管理者のみが実行できるアクションを実行できる場合があります。
- この更新プログラムは、Microsoft Open Database Connectivity (ODBC) SQL Server Driver (sqlsrv32.dll) を使用してデータベースに接続するアプリに影響する既知の問題に対処します。 接続が失敗する可能性があります。 また、アプリでエラーが発生する場合や、SQL Serverからエラーが表示される場合があります。
LegacyエンドユーザーにとってWindows11とは、不要なTPM2.0とファイルエクスプローラーのタブ化を導入したWindows10というのが実体で、後の細かな変更は小生にはどうでもいい点は変わらない。
要件を満たさない対象外PCのため動作保証しないと再三告知されてきたが、ごく普通に不具合もなく動作している。むしろ最新のスペックだと各種不具合が出て、何のための対象スペックなのか理解できないが、最新スペックユーザーは不満もないようなので小生が騒ぐことでもなかろう。
ビジネスユーザーはWindows10を継続使用してWindows12を待つ方がよいのかもしれない。どのみちサポート対象スペックが更新されて、公式上旧PCのサポート打ち切りとなる。
PT2掲載機(Legacy)と22H2 build 22621.1015 (TVtest ver.0.10.0-dev Release x64による確認)
クリスマス休暇明けの月例更新なので、特別な仕掛けは全くできない状況なんだろう、軽いバグ修正という印象である。
TVtest ver.0.10.0-dev Release x64による確認
BonDriver関係でもエラーは出ていない。
関連過去Log:PT3
PT3とWindows11 22621.963
PT3掲載機(Legacy)と22H2 build 22621.900
PT3掲載機(Legacy)と22H2 build 22621.819
PT3とWindows11 22H2 build 22621.755
PT3とWindows11 22H2 build 22621.608
PT3とWindows11 22H2 build 22621.521
PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.382
PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.317
メモ:物理PC Ubuntu22.04 LTSにPT3環境を設定してみる
PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.105
PT3とWindows11 21H2 build 22000.282
関連過去Log:PT2
PT2とWindows11 build 22621.1194
PT2とWindows11 build 22621.963
PT2とWindows11 22H2 build 22621.900
PT2とWindows11 22H2 build 22621.819
PT2とWindows11 22H2 build 22621.755
PT2とWindows11 22H2 build 22621.675
検証:PT2と先行RTM候補 Windows11 22H2 build 22621.382
PT2とbuild 22000.832
PT2掲載機(Legacy)とWindows11 build 22000.778
関連過去Log:Ubuntu関連
Tips:Ubuntu22.04LTS CtrlとCapsLockキーの入替
Tips:Ubuntu22.04LTS テキストファイルを簡単にroot編集する
Tips:Ubuntu22.04LTS lvmの拡張をする
Tips:Ubuntu22.04LTSにClamTK6.14をインストールする
Tips:フォルダ共有 Ubuntu22.04 LTSとWindows11
Tips:新たなデスクトップを用意する Ubuntu Desktop 20.04.3 LTS
関連過去Log:Windows関連
Tips:デバイスのセットアップに関する通知をオフにする 22H2
レビュー VMware WorkStation 17.0でWin22H2をクリーンインストール
Tips:今さらながらTVtest ver.0.10をTSファイル再生のメインに据える
Tips:フィッシングに対する保護
メモ:Windows 11 2022 UpdateとVM仮想PC 22000.978
Legacy ZENBOOK UX21E も 22H2 22621.521へ
Tips:記録終了しなかった中間 (MDT) 動画ファイルを修復する
Tips:WINDOWS 10で0X800706BEのエラー対等 (KB5012599)
Tips:HotSwap! Version 6.3.0.0 on Windows11
Tips:Windows 11 日付や時刻がずれる場合の対応(NTPサーバー変更等)
Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所
VMware Pro 仮想マシンのWindows10を更新インストールする
Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定
320
320
関連記事
-
-
祝!大谷翔平 ワールドチャンピオン
目次1 なんというシーズンなのだろう2 シーズンオフは翔平さんの録画ファイル整理 …
-
-
Windows 10 for x64-based Systems 累積的Update Service Release 1
目次1 Cumulative Update for Windows 10 for …
-
-
Tips:Windows11時代でも有効なWindows7をWindows10に負担なしでアップグレードする
*該当記事は2021.11.04当時の内容です。Windows7のサポートは終了 …
-
-
Raspberry pi 5:Flatpak版Shotcutを使う
目次1 野鳥動画の編集2 Raspi5にShotcut 24.09.13版をイン …
-
-
PT3とWindows11 22H2 build 22621.608
*x64環境からaarch64環境へとシフトを始めています。過去記事である点、留 …
-
-
PT3とWindows11(build 21996.1)
目次1 This PC can’t run Windows 11とい …
-
-
Updateは正確なのか Windows 10 Pro にアップグレード失敗続き
目次1 Windows Update 更新記録の表示2 互換性の有無に関係なく、 …
-
-
raspberry pi 5 m.2拡張ボード MPS2.5G
目次1 あのメーカーが買収の対象となるとは2 Mcuzoneの新アイテムの俯瞰2 …
-
-
PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.317
目次1 KB5015885 (22H2 Release Preview)2 PT …
-
-
PT2とbuild 22000.832
目次1 KB5015882によるUpdate2 PT2掲載機(Legacy)とW …
- PREV
- 湘南の河津桜が咲く 2023年
- NEXT
- 森の宿題 ルリビタキの探索