散歩道 日なたのアオジ
暗い林の中では
混群の形跡がないと全くの無音、風が強いと寒々とした通り抜けのざわつきで取り残される。
雨の日は数えるほどしかないものの、冬鳥のピークアウトがカウントダウンに入ったか。
時間帯が合わないならまだしも、居所が分からなくなったら鳴いてくれないためにお手上げなのである。
シーズンの最初は歩き回ればよかったが、今となっては運頼みとはいえ時間の浪費が甚だしい。
ルリビタキ メスタイプ 2023年1月下旬 その10 ~引地川 支流のほとり~
メスタイプも2月中旬以降はめっきり降りてこなくなった。
かの選択、有名撮影地の候補地と地元ポイントでの固執のどちらが有利かということをつい考えてしまう。撮影待機時間が多いほど、その思いが蘇る。
いまさら知らない有名撮影地へ出向いても、入門レベルの小生では歩き回るだけだというのに・・・
ルリビタキ 支流の散歩道 2023年2月上旬
特に雄のルリビタキは気配を消しているのかな。地元のカメラマンも諦めて、訪れる人は少ない。
日向のアオジ
慎重派のアオジも生存するためには人の往来も気にしない時期があると先日も記したが、ジョウビタキと同じように日向の枝で休憩?するのを目にした。
もともと入り乱れた薮であったのが、ソメイヨシノが咲く前に雑草と樹木の剪定を行って綺麗に見せておきたい緑地作業(お役所仕事)のお陰で薮が一時的に取り払われたのだ。薮が消失しても残ったのが、アオジとジョウビタキであった。
日陰から出ないアオジもいるだろうが、冬の当初から越冬場所としたところは薮の消失だけではなかなか変更ができないのかもしれない。英語名:Black-faced bunting
居残るジョウビタキ 2023.02.05 その3
留鳥にターゲットを変えるべきなんだろうか。
関連過去Log:
散歩道 河津桜のヒヨドリ
散歩道 近寄ってきたヤマガラ
散歩道 居残る? ジョウビタキ
散歩道 通りすがるカシラダカ
散歩道 喜憂のヒヨドリ
散歩道 トウネズミモチと野鳥
散歩道 トウネズミモチのツグミ
散歩道 地面のヤマガラ
西部域の公園 ツグミ
引地川のほとり モズのカップル
森の散歩道 ハイタカが通る
いつもの散策 久々のイソヒヨドリ
森の散歩道 ヤマガラが少ない?
支流のほとり ルリビタキとジョウビタキ 2023年1月
相模原公園 ダイナボアーズとジョウビタキ
県央K公園 モズ
プチ遠征 県央の公園 アオゲラ
西部域の公園 ジョウビタキ
森の散歩道 ルリビタキ メスタイプ
小出川のほとり ノスリ
森の散歩道 ヤマガラ まだ樹上
森の宿題 ルリビタキの探索
森の散歩道 ノスリ立ち寄る
散歩道 藪のアオジ
森の散歩道 タレント忍者 エナガ
森の散歩道 アオゲラ
引地川の冬鳥が減少している?
Sundayトライアルチャージとルリビタキ
日曜日はルリビタキ?・・・+トライアルチャージ
2022年12月 引地川辺りの冬鳥
2022年11月 ジョウビタキと戯れる
2022年10月 ジョウビタキの渡り
2022.10月 地元の原っぱでノビタキと遭う
320
320
関連記事
-
支流のほとり ルリビタキとジョウビタキ 2023年1月
目次1 平野部でも水道管が凍る寒波2 ジョウビタキとルリビタキも近い3 関連過去 …
-
森の散歩道 ルリビタキ メスタイプ
目次1 宿題は捗らず2 雌のルリビタキの状況3 関連過去Log: 宿題は捗らず …
-
プチ遠征 県央の公園 アオゲラ
目次1 県央の公園2 比較的近距離のアオゲラ3 関連過去Log: 県央の公園 朝 …
-
散歩道 2023年春 駆け引きするイソヒヨドリ
目次1 近郊での野鳥繁殖期2 寄りつかず離れずのイソヒヨドリ達3 関連過去Log …
-
引地川のほとり モミジと野鳥 2021
目次1 紅葉を何処で楽しむ?2 待ちぼうけ・・・ 引地川のモミジと野鳥3 引地川 …
-
散歩道 木の葉返しのガビチョウ
目次1 木の葉返しの野鳥2 散歩道 木の葉返しのガビチョウ3 関連過去Log: …
-
巣ごもり 気分転換 テントの虫干し
目次1 自粛の解除だろうが継続だろうが2 気分転換にテント設営3 藤沢市 石名坂 …
-
2022年12月 引地川辺りの冬鳥
目次1 地元にも渡り鳥が勢揃い2 引地川辺りの野鳥たち2.0.0.1 まだ集団で …
-
森の散歩道 ハイタカが通る
目次1 縁の無い猛禽類だったが・・・2 蒼い猛禽はハイタカかオオタカか?3 関連 …
-
散歩道 2023.11月のツグミとウソ
目次1 今のところは暦通り2 野ブドウとツグミ3 散歩道にウソ4 ウソ (Eur …
- PREV
- 散歩道 河津桜のヒヨドリ
- NEXT
- メモ:Tiny11builderを使ってみた