散歩道 2025秋 ツグミとノビタキ
2025秋 ツグミ降り立つ
林道や森林公園の話ではなく、住まいから徒歩15分の場所でのこと。
まだ郊外の住宅地にまでジョウビタキが入り込んでこないのに、セキレイに混じってツグミが芝生(競技場)で採餌していた。
セキレイ スタジアムにツグミが降り立つ。
最近はシロハラよりも越冬渡りが遅いイメージのツグミが今年は、樹上ではなく早々と地面に降りている。ツグミ本群はこれからであろうが、あれっという感じがしている。気になったので雑木林へも確認に出向いた。
シロハラ・アカハラそして冬のヒタキの渡りは流石に時期尚早で、ウグイスの地鳴きしか聞こえてこなかった。
例年初秋には巡回しないすすきの原(今年の観察地)に馴染みがないものだから、アオジがやたら多い気もする。
さらに50−60羽の雀の群れが草木の種子に群がる風情は長閑とは程遠く、こちらの集中が削がれてしまう。
また猛禽類の飛翔系カメラマンの往来も頻度が上がり、ポジション取りも遠慮がちに。
さらに広範囲な空間での猛禽類には興味も装備もしていないのに、猛禽類の話題を振ってくる一般散策者にも困惑する。
ただ寒冷順応化はbirderにとっては必須科目である。やって来ないかもしれないが、冬将軍に備えるのだ。
そんな11月初旬を過ごしている。
惜別のノビタキ
ウィンドブレーカーやオーバーパンツは必需品となった。しかし曇り空だと肌寒いのに、何かしら花粉症の症状も出る。
蒸れはしないけれど、風が抜ける原っぱではマスクの効果は限定的、さりとてマスクは外せない。
さて10月末には、ノビタキは南方へ去るものだと思っていた。
出が悪くなったノビタキが敬遠されるのは普通だろう。地元では優先度の高い被写体に沸き立ったいるのだから、小生には好都合である。
逆に撮影チャンスなのか・・・とも言い切れない。
寒風が吹くようになると、ノビタキ達は四六時中すすきの原に常駐しているようには見えない。
ヒタキ時間というものがあるようで、今の時期はインターバル後に表層に出てくる感じである。
エリア外へ出向いている様子もない。だから200㎡内に入るはずだけど、確認できない。
スポンサーサイト
amazon タイムセール amazon Raspberry pi 5 m.2 hat amazon 大谷翔平
単に草木の中に隠れているのか
外周から見えない低地で採餌を繰り返しているのか
やはりトンボも意外に低空で枯れ草周りを巡回している・・・それと同じなのだろうか。
もちろん、給水や水浴びも水場で行っているはずであるが、そんな場所が小生に判明するはずもない。
時折現れるノビタキたちを結局、追いかける羽目になる。
予測は不能というところか。
お気に入りの穂先に止まってくれなければ、小生はゆっくりと追いかけるしか術がない。
謎のヒタキ時間、下方へ移動したと思ったらどうやらインターバルに入ったようだ。
関連過去Log:ヒタキ
散歩道 2025 ノビタキとジョウビタキ
散歩道 ススキの原 ノビタキ 2025
散歩道 原っぱのノビタキ 2024
散歩道 原っぱのノビタキ 2023
2022.10月 地元の原っぱでノビタキと遭う
散歩道 さらばルリビと言おう
散歩道 居残る? ジョウビタキ
支流のほとり ルリビタキとジョウビタキ 2023年1月
相模原公園 ダイナボアーズとジョウビタキ
西部域の公園 ジョウビタキ
森の散歩道 ルリビタキ メスタイプ
森の宿題 ルリビタキの探索
Sundayトライアルチャージとルリビタキ
日曜日はルリビタキ?・・・+トライアルチャージ
2022年11月 ジョウビタキと戯れる
2022年10月 ジョウビタキの渡り
支流のほとり ルリビタキ 2022年2月
引地川 支流のほとり ルリビタキ
スポンサーサイト
amazon タイムセール amazon Raspberry pi 5 m.2 hat amazon 大谷翔平
関連過去Log:野鳥
散歩道 2023.11月のツグミとウソ
散歩道 真夏の歩道-ツバメ達
散歩道 2023年春 駆け引きするイソヒヨドリ
散歩道 モズと親しむ
散歩道 逃げないヤマガラ
散歩道 駐輪場のイソヒヨドリ
散歩道 河津桜とメジロ 2023
散歩道 木の葉返しのガビチョウ
散歩道 電柱のヤマガラ
プチ遠征 県央の公園 シメ
散歩道 日なたのアオジ
散歩道 河津桜のヒヨドリ
散歩道 近寄ってきたヤマガラ
散歩道 通りすがるカシラダカ
散歩道 喜憂のヒヨドリ
散歩道 トウネズミモチと野鳥
散歩道 トウネズミモチのツグミ
散歩道 地面のヤマガラ
西部域の公園 ツグミ
引地川のほとり モズのカップル
森の散歩道 ハイタカが通る
いつもの散策 久々のイソヒヨドリ
森の散歩道 ヤマガラが少ない?
県央K公園 モズ
プチ遠征 県央の公園 アオゲラ
小出川のほとり ノスリ
森の散歩道 ヤマガラ まだ樹上
森の散歩道 ノスリ立ち寄る
散歩道 藪のアオジ
森の散歩道 タレント忍者 エナガ
森の散歩道 アオゲラ
引地川の冬鳥が減少している?
2022年12月 引地川辺りの冬鳥
関連過去Log:BVM版 aarch64 Windows11
仮想Windows11 25H2 build 26200.7019 Defender Full機能版利用中
仮想Canary build 27934.1試運転中
仮想BVM 25H2 build 26200.6899 AVG版使用中
仮想Windows11 25H2 build 26200.6713試用中
仮想Windows11にAVG Antivirus Freeを導入:MS Defenderが削除されている場合
BVMではTiny11 24H2のinstall 完了せず(Driver不足)
仮想24H2 build 26100.1742テスト開始
320
320
関連記事
-
-
森の散歩道 ノスリ 立ち寄る
目次1 狩のためにやって来たノスリ?2 獲物はなんであろうか3 関連過去Log: …
-
-
小出川のほとり ノスリ
目次1 猛禽類2 小出川のノスリ3 関連過去Log: 猛禽類 緑園地区に所縁の無 …
-
-
秋の味覚
天候不順で葉野菜、ジャガイモ・玉葱まで高騰している。 野外のキノコ類はやはり雨の …
-
-
引地川のほとり 公園のクリハラリス
目次1 カラ系の混群を求めて2 外来種のクリハラリス3 関連過去Log: カラ系 …
-
-
引地川のほとり 楽鳥散歩記録(2022年1月3日版)
目次1 探鳥記録というのは硬い表現2 1月3日の楽鳥散歩記録3 関連過去Log: …
-
-
県央K公園 モズ
目次1 広域利用図書館の帰り2 綺麗すぎる公園3 関連過去Log: 広域利用図書 …
-
-
朝の渋谷センター街
ハロウィンの頃は、人垣が出来て歩けない。 歩けない渋谷はそんなに面白いものじゃな …
-
-
全米始まって
全米テニス WOWOWライブ映像は試合がいつ始まるのか不明なため録画がし難い。 …
-
-
散歩道 地面のヤマガラ
目次1 混群に属さないヤマガラ2 ヤマガラは何の実を食べているのか3 関連過去L …
-
-
散歩道 木の葉返しのガビチョウ
目次1 木の葉返しの野鳥2 散歩道 木の葉返しのガビチョウ3 関連過去Log: …
- PREV
- 散歩道 2025 ノビタキとジョウビタキ







