湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

Raspberry pi 5:デュアルモニターにする

   

デュアルモニター

Raspberry pi 5にはHDMIポートが2系統装備されているので、モニターを2機セットすればそれだけでデュアルモニターとして広々とした空間を利用できる。特に設定を事前にする必要もない。

Raspberry pi 5をデュアルモニターにするRaspberry pi 5をデュアルモニターにする

ただそれは小生の環境がFullHD(2K)であるためで、4Kモニターや各種タッチディスプレイ取り付けている場合は微調整や好みの設定が必要となるのかな。

設定といっても【Screen Configuration】(Screen Layout Editor)を開けば解像度の変更も簡単に行える。

【Screen Configuration】(Screen Layout Editor)【Screen Configuration】(Screen Layout Editor)

 

初期セッティングではRaspi5本体のHDMI0ラインに左モニター、HDMI1ラインに右モニター(HDMI-A-1)を取り付けるようにすればいい。逆に設定した場合は左右が逆になるので指し直す方がベターだ。

【Screen Configuration】の設定でも左右の入換は出来るので必ず差し替える必要はないのであるが、HDMIにMicro-HDMI変換アダプターを挟む場合など差し込みにくい場合を除けばノーマル接続が最良である点に疑いはない。当初小生も変換アダプターを経由していたのであるが、変換アダプターをデュアルで差し込めないこと・差込口に負荷がかかるために4本(Raspi5二台分)のMicroHDMI-HDMIケーブルを追加新調した。モニター自体が量産品なのでAliExpressの量産品ケーブルで十分であろう。

 

高級モニターの場合はそれに応じたケーブルが要求される。そのうち、本家からロゴ付きのMicroHDMI-HDMIケーブルが販売されるかもしれない・・・

モニターのプライマリーとは

「x86_64」の世界では、

「プライマリ」ディスプレイ(モニター)とは、デフォルトで Windows のタスクバー、システムのログオン メッセージ、およびアプリケーションが表示される場所です。

となっている。

Raspi5では「プライマリ」の概念がない?

【Screen Configuration】には「プライマリ」設定項目がない。現況どうなってるのか?【xrandr】を覗いてみると、

$ xrandr
Screen 0: minimum 16 x 16, current 3840 x 1080, maximum 32767 x 32767
XWAYLAND1 connected 1920x1080+0+0 (normal left inverted right x axis y axis) 600mm x 340mm
 1920x1080 59.96*+
 1440x1080 59.99
 〜  〜  〜
 640x350 59.77 
XWAYLAND2 connected 1920x1080+1920+0 (normal left inverted right x axis y axis) 610mm x 360mm
 1920x1080 59.96*+
 1440x1080 59.99 
 1400x1050 59.98
 〜  〜  〜
 640x350 59.77

どうも「–primary」という概念を想定していないらしい。

例えば

$ xrandr --output XWAYLAND1 --primary --mode 1920x1080

と「–primary」指定してもDesktopに変化は出ない。「xrandr」の設定では変更できないようである。それにWaylandの仕様かどうかは小生には全く分からない。

raspi-configの設定欄にも「–primary」に関する項目はない。

設定箇所はどこだ、どんなコマンドなんだとウロウロする。

 

タスクバーの位置設定

灯台下暗し・・・外観の設定->タスクバー->位置

に設定箇所がある。

Raspi5 タスクバー位置設定(外観の設定)Raspi5 タスクバー位置設定(外観の設定)

「–primary」という概念云々というよりも単純にタスクバーの位置を決めるという設定なのかもしれない。シングルモニターでは設定選択項目が表示されていなかったので見落としていた。

GUI操作で変更可能なのであるから、「xrandr」コマンドをおさらいする必要もなかろう。

デュアルモニターの作業もあればシングルモニター分しか作業しない場合もあり、またVNC利用の状況に応じてタスクバーの位置取りを都度変更すればいい。

【「aarch64」で複数モニターを使う】というような大それたを見方をする必要はなく、2kモニターに接続させれば後はとても簡単に位置取りを変更できる。

デュアルモニター:実際の位置取り

Raspi5-Desktop利用というのは少数派なんだろうけど、デュアルモニターにしないと分からない設定もあるんだなと実感した。

 

Raspi5-NVMe機がデュアルモニター環境となり、「x86_64」はシングルモニター扱いとした。順当な推移だと思う。

 

雑記録_ _ _

Windows11がCPUの抱合せ販売手法を始めなければ、「aarch64」を使う機会は訪れなかった。まだWindowsでないと出来ない作業もあるし、Raspi5にも弱点はある。その補完がRaspi6なのかRockchip系SBCなのかはまだ今の小生では判定できない。ただWindows12でないということは断言したい。

現在の環境:

$ uname -a
raspberrypi 6.6.51+rpt-rpi-v8 #1 SMP PREEMPT Debian 1:6.6.51-1+rpt3 (2024-10-08) aarch64

 

スポンサーサイト
amazon タイムセール    amazon Raspberry pi 5 m.2 hat  amazon 大谷翔平

関連過去Log:Raspberry Pi 5関連

デバイスチェック Waveshare 27710とPT3 Waveshare 27710とPT3 デバイスチェック

*****************************************************

Raspberry pi 5 : Windows Maneger 【labwc】への切替
Raspberry pi 5とWaveshare 27710 PCIe To 2-Ch M.2 Adapter (B)
Raspberry pi 5:Flatpak版Shotcutを使う
Raspberry pi 5 Flatpak環境を試す
raspberry pi 5 m.2拡張ボード MPS2.5G
Raspi5-NVMe機 2024.09 最新Security update
Bookworm RaspberryPi5: CTRLキーとCaps Lockの入替
raspberry pi 5とMcuzone MPS2280D M.2hat
Raspberry Pi 5:有線イヤホンを使用する
PSEマーク Raspberry Pi5 電源アダプター
Raspberry Pi 5:Doom3で遊ぶ
Raspi5にClamtk 6.18をインストール
Raspi5にapp store Pi-Apps を入れる
raspberry pi 5 m.2拡張ボード hat関連
Raspi5-PT3機のシステムバックアップ
Raspberry Pi 5 公式hatが発表って?
Raspi5-PT3 VLCプレーヤーでのリアルタイム視聴
PT3とRaspberry Pi 5 (Debian Bookworm)

関連過去Log:x64 PT2

PT2とx64 Windows11 24H2 26100.2161
PT2とx64 Windows11 24H2 26100.2033
PT2とx64 Windows11 24H2 26100.1882
PT2とx64 Windows11 24H2 26100.1742
PT2とWindows11 build 22631.2715
PT2とWindows11 23H2 build 22631.2506
PT2とWindows11 build 22621.2134
PT2とWindows11 22H2 build 22621.900
検証:PT2と先行RTM候補 Windows11 22H2 build 22621.382
PT2とbuild 22000.832
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!

関連過去Log:x64 Ubuntu関連

Ubuntu22.04LTSのClamTK6.15をUpgradeする
Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】とWine8.0
Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】CDリッピングとCDDB
Tips: Ubuntu 22.04 +PT3 時間指定による自動(復帰)起動:at+rtcwake
Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】時間指定による自動復帰:rtcwake
Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】Thunderbirdをアンインストールする
Tips:【Ubuntu Server 22.04】有線Lan接続「管理対象外」表示を修正する
Legacyハード-マザーボード~交換装填が完了~起動の確認と内部データの取り出しは繰り延べ中
Tips:Ubuntu22.04LTS CtrlとCapsLockキーの入替
Tips:Ubuntu22.04LTS テキストファイルを簡単にroot編集する
Tips:Ubuntu22.04LTS lvmの拡張をする
Tips:Ubuntu22.04LTSにClamTK6.14をインストールする
Tips:フォルダ共有 Ubuntu22.04 LTSとWindows11
Tips:新たなデスクトップを用意する Ubuntu Desktop 20.04.3 LTS

関連過去Log:x64 Windows関連

公式版 Windows11 24H2 Downloadを入手する
Microsoft Defender update 最新版 1.419.136.0
Tips: Windows版 FFmpeg6.0を使用する
復習 VMware17 仮想マシンの仮想ディスクを縮小する
Tips:Windows11 Defenderをコマンド操作する 22H2
Tips:Windows Updateが止められないのでコマンド対応する-Tiny11
メモ:Tiny11builderを使ってみた
メモ:Tiny11 b1をアクティブにしてみた
Tips:デバイスのセットアップに関する通知をオフにする 22H2
レビュー VMware WorkStation 17.0でWin22H2をクリーンインストール
Tips:今さらながらTVtest ver.0.10をTSファイル再生のメインに据える
Tips:フィッシングに対する保護
メモ:Windows 11 2022 UpdateとVM仮想PC 22000.978
Legacy ZENBOOK UX21E も 22H2 22621.521へ
Tips:記録終了しなかった中間 (MDT) 動画ファイルを修復する
Tips:WINDOWS 10で0X800706BEのエラー対等 (KB5012599)
Tips:HotSwap! Version 6.3.0.0 on Windows11
Tips:Windows 11 日付や時刻がずれる場合の対応(NTPサーバー変更等)
Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所
VMware Pro 仮想マシンのWindows10を更新インストールする
Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定

関連過去Log:PT3

x86(x64)環境の終焉に向けて・・・
祝!大谷翔平 ワールドチャンピオン
PT3と翔平さん祭り 51-51
Debian12 (bookworm)+Docker(20.10.24)+mirakurun(3.9.0-rc.4) + EPGStation(v2.7.3)で試用中
PT3とWindows11 build 25967.1000
x64 Ubuntu 22.4 LTS+Docker (20.10.21)+mirakurun(3.9.0-rc.2) + EPGStation(v2.6.20)で運用中
メモ:物理PC x64 Ubuntu22.04 LTSにPT3環境を設定してみる
PT3とWindows11 build 22621.1413
PT3とWindows11 22621.963
PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.317
PT3とWindows11 21H2 build 22000.282

 - パソコン , , , ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Windows10 ディスクイメージツール
Windows10 ディスクイメージツール(ISOファイルの取扱)

目次1 ディスクメディアに書き込まなくなって久しい2 標準掲載のディスクイメージ …

ひっそりと更新 KB3081438
Windows10 KB3081438 累積的な更新

目次1 ひっそりと更新 KB30814382 ファイルの更新は数々ある模様3 P …

th2 release Professional 10525
Windows10 build10525 とPT3

th2 release Professional 10525 案内が来ていた10 …

TSSniper 無劣化編集ソフト
レビュー フリーソフト「TSSniper」 TS カット編集

目次1 TSSniper 無劣化編集ソフト2 インターフェース3 再生プレーヤー …

Windows10 Build14328
PT3とWindows10 Build14328

Build14316で限りなく不安定であったエクスプローラーを改善するために、B …

raspberry pi 5 m.2拡張ボード hat関連

目次1 Ali ExpressからM2.hatが到着1.0.0.0.1 Hard …

PT3とWindows11 21H2 build 22000.71

目次1 Windows11 21H2 build 22000.71 落下2 bu …

Hyper-Vにチェックをつける
Windows10にて Hyper-Vを有効にする

目次1 ストアにアクセスできない Windows10 TH1 Professio …

Raspberry pi 5:Flatpak環境を試す

目次1 各種アプリストア2 flatpak環境を追加する3 Flatpak版SM …

PT2と更新インストール (Windows11 22000.194 on LegacyPC)

目次1 結局RTM版が出てないんだけど2 PT2とWindows11 build …