湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

Tips: Ubuntu 22.04 +PT3 時間指定による自動(復帰)起動:at+rtcwake

   

【rtcwake】コマンド処理は順調

Ubuntu+PT3のPCでも【rtcwake】コマンドはなんとなく  運用上使用できており、指定時刻にS5(電源オフ状態)からのPC起動が行われ録画を実施、録画後に次回録画予約時刻までS5サスペンドされる。

Ubuntu Server 22.04.02 LTS

OS名:Ubuntu 22.04.2 LTS (Server+Ubuntu Desktop)、GNOME Ver:42.5、ウィンドウシステム:Wayland
環境:Docker (20.10.21)+mirakurun(3.9.0-rc.2) + EPGStation(v2.6.20)

 

注意*epgstationではサスペンドでの運用がサポート(epgstationとmirakurunで epg 情報の同期が取れなくなる等)されていない。また将来に向けてもサスペンド運用に対応するための変更が予定されていない。

サスペンドという表現がS4なのかS5まで含まれるか、再起動を挟むとepg情報の同期がされるのかといった点は曖昧のまま、取りあえず使ってみることにしている。手動の電源On-Offよりは遙かに便利だし。

まあ深夜の再放送映画の予約や深夜時間帯でのエンコード処理が失敗しても気にならないし、失敗したくない予約番組は通常起動すればいいだけのことである。

電源On-Offをスクリプト管理される方は以下の手動コマンドなど読むに値せず、

ちまちまとタイマーセットして無駄にPCを起動させない人向け。

おさらい

【rtcwake】開始時間を指定する場合:2023.05.15の20時50分にS5からの起動を行いたい場合の記述

$ sudo rtcwake -m off -l -t $(date +%s -d "2023-05-15 20:50:00")

rtcwake –help にて確認のこと・・・

-l :ローカルタイム指定(UTC管理している場合は外す)
-t :ウェイクアップ時刻を絶対時刻に設定する

dateコマンド内
+:+ で始まる書式で指定
%s:UNIX時刻
-d:日時指定

上記の例では、コマンドを打ち込むと直ちにシャットダウンとなる。

翌日の録画予定が無い場合など:

こんな時(現在某日21:05、映画1本23:00終了の録画が開始されたのだが、眠いから寝たい場合)

$ sudo shutdown -h 23:05

 

-h :電源オフ 、-h now :直ちにシャットダウン
-c :シャットダウンのキャンセル

GUI既定操作では時間指定のシャットダウンができないので、端末操作を行っている。UbuntuでのShutdownソフトウェアを探すのが面倒だし、定型入力なのでGUI版ソフトウェアを使うまでもないと思っている。

 

しかし、録画中の場合は即座に【rtcwake】を端末処理できないので時間指定のコマンドを利用する。

スポンサーサイト
amazon タイムセール    amazon basics

【at】コマンドを使ってみる

【at】は時間を指定しコマンド若しくはプログラムを実行するコマンド。

標準ではインストールされていない為、インストールが必要である。

 

【at】インストール

【at】コマンドが見つからない場合

$ sudo apt install at
【at】操作

【例】現時点を2023.05.15 12:05:00とする。

2023.05.15 13:35 に録画が終了するので、2023.05.15 13:40 に時間指定【at】コマンドを動作させ

2023.05.15 21:00の録画予定に合わせて20:50にUbuntuマシンを起動させるための留守録タイマー的操作

$ sudo -i   (管理者権限取得 "sudo su -"とホボ同義)
password xxxxxxxx
# at 13:40 05/15/23
at>
at>rtcwake -m off -l -t $(date +%s -d "2023-05-15 20:50:00")
登録が終了したら、Ctrl+Dのショートカットキーを押し、設定を完了させる
その時の表示
at> <EOT>
job 10 at Mon May 15 13:40:00 2023
10というのは登録時のjob番号(累積カウントされている)
# at -l
10 Mon May 15 13:40:00 2023 a root
ジョブの登録がされているのを確認できたらrootログアウト
# exit
sudo に一度パスワードを入力すると15分間(既定)パスワードなしで実行できてしまう為、ログアウトする
$

 

オプション

-l  #予約しているジョブをリストする
-d   #予約しているジョブを削除する 【at -d 10】

その他オプション at -help 参照(atコマンド ネット検索)

2023-05-15 20:50:00の起動
2023-05-15 20:50:00の起動

10回程度のOn-Offではあるが問題はないように見える。

さてさて

昔ながらの端末操作で手動の電源On-Offはコマンド処理で行うことができ、多少便利になり始めている。ただUbuntu本体を電源断することで、Docker (20.10.21)+mirakurun(3.9.0-rc.2) + EPGStation(v2.6.20)にどのような影響があるのかは不明である。

時刻同期に問題が出そうと予想されるし、特に小生の場合Ubuntu PCには常時インターネットを接続させていないため、なおさらTime Serverとの時間同期を気にしておく必要が出てくる。

起動時にのみインターネットに接続させれば足りるのではないかと思っているのだが・・・

継続してUbuntu+PT3をDesktop用途としてWindowsと併用(いずれUbuntuをメインに!)しながら使用していきたい。

tsファイルの管理ができる様なら、お次は音楽データ(CD Rippingや文字化け)を進めてみよう。

 

・Ubuntu Severを使用しているから録画サーバーにしないといけない(Desktopにするとリソースの無駄というのは理解できるが・・・)
・Windows11のようにTPM2.0を導入するから新CPUを購入して下さい さもないとサポートしません

というのはやはりおかしいだろう。

小生は好きなようにさせてもらう。

で、次の留守録的コマンドは

留守録的コマンド 2023-05-16 07:20:00での起動

2023-05-16 07:20:00での起動
$ sudo -i
# at 00:30 05/16/23
at>
at>rtcwake -m off -l -t $(date +%s -d "2023-05-16 07:20:00")

 

I’ts ShowTime.

スポンサーサイト
amazon タイムセール    amazon basics

関連過去Log:Raspberry Pi 5関連

x86(x64)環境の終焉に向けて・・・
PT3とRaspberry Pi 5 (Debian Bookworm)

関連過去Log:Ubuntu関連

Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】とWine8.0
Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】CDリッピングとCDDB
Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】時間指定による自動復帰:rtcwake
Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】Thunderbirdをアンインストールする
Tips:【Ubuntu Server 22.04】有線Lan接続「管理対象外」表示を修正する
Legacyハード-マザーボード~交換装填が完了~起動の確認と内部データの取り出しは繰り延べ中
Tips:Ubuntu22.04LTS CtrlとCapsLockキーの入替
Tips:Ubuntu22.04LTS テキストファイルを簡単にroot編集する
Tips:Ubuntu22.04LTS lvmの拡張をする
Tips:Ubuntu22.04LTSにClamTK6.14をインストールする
Tips:フォルダ共有 Ubuntu22.04 LTSとWindows11
メモ:物理PC Ubuntu22.04 LTSにPT3環境を設定してみる
Tips:新たなデスクトップを用意する Ubuntu Desktop 20.04.3 LTS

関連過去Log:PT2

PT2とWindows11 23H2 build 22631.3374
PT2とWindows11 build 22631.2715
PT2とWindows11 23H2 build 22631.2506
PT2とWindows11 build 22621.2134
PT2とWindows11 22H2 build 22621.900
検証:PT2と先行RTM候補 Windows11 22H2 build 22621.382
PT2とbuild 22000.832

関連過去Log:Windows関連

Tips: Windows版 FFmpeg6.0を使用する
復習 VMware17 仮想マシンの仮想ディスクを縮小する
Tips:Windows11 Defenderをコマンド操作する 22H2
Tips:Windows Updateが止められないのでコマンド対応する-Tiny11
メモ:Tiny11builderを使ってみた
メモ:Tiny11 b1をアクティブにしてみた
Tips:デバイスのセットアップに関する通知をオフにする 22H2
レビュー VMware WorkStation 17.0でWin22H2をクリーンインストール
Tips:今さらながらTVtest ver.0.10をTSファイル再生のメインに据える
Tips:フィッシングに対する保護
メモ:Windows 11 2022 UpdateとVM仮想PC 22000.978
Legacy ZENBOOK UX21E も 22H2 22621.521へ
Tips:記録終了しなかった中間 (MDT) 動画ファイルを修復する
Tips:WINDOWS 10で0X800706BEのエラー対等 (KB5012599)
Tips:HotSwap! Version 6.3.0.0 on Windows11
Tips:Windows 11 日付や時刻がずれる場合の対応(NTPサーバー変更等)
Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所
VMware Pro 仮想マシンのWindows10を更新インストールする
Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定

関連過去Log:PT3

PT3とWindows11 build 25967.1000
Ubuntu 22.4 LTS+Docker (20.10.21)+mirakurun(3.9.0-rc.2) + EPGStation(v2.6.20)で運用中
PT3とWindows11 build 22621.1413
PT3とWindows11 build 22621.1344
PT3とWindows11 22621.963
PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.317
メモ:物理PC Ubuntu22.04 LTSにPT3環境を設定してみる
PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.105
PT3とWindows11 21H2 build 22000.282

 - パソコン , , , ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Tips:Shotcutでトリミング(カット)をする~TSSniperに替えて~

目次1 フリーソフト「TSSniper」に替えてフリーソフト「Shotcut」を …

レビュー VMware WorkStation 17.0でWin22H2をクリーンインストール

目次1 VMware WorkStation 17.0.0のリリース1.0.0. …

PT2とWindows11 build 22621.1265

目次1 月例更新 KB5022845のUpdate2 PT2掲載機(Legacy …

サブキー【ErrorContro】
Tips:Win10 HotSwapに対応するためAHCIモードに切り替える

目次1  ツールが駄目ならレジストリ変更で2 なら手動でレジストリを調整2.0. …

PT2とWindows11 22H2 build 22621.525

目次1 Windows 11へのアップグレード「有料」はいつから2 KB5019 …

PT3とWindows11 21H2 build 22000.282

目次1 累積アップデートKB50067461.0.1 Highlights (抜 …

PT3とWindows11 22H2 build 22621.521

目次1 TPM2.0非掲載機で問題は起こっていない2 あれこれ3 PT3掲載機( …

Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する

目次1 必要不可欠なアプリは自動実行2 Windows11における機能の廃止と削 …

PT2とWindows11 build 22621.1848

目次1 月例更新KB5027231のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …

2019:VMware Player と Device/Credential Guard

目次1 Windows10 Ver.1903とVMware Player2 グル …